教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在40歳、20年間、数件の開業医の歯科医院で、歯科衛生士として従事してきました。

現在40歳、20年間、数件の開業医の歯科医院で、歯科衛生士として従事してきました。開業医のもとで働くのは、年齢的に体力面もきつく、職場を退職しました。 求職中ですがなかなか条件と見合った仕事が見つからず、大幅に給料が下がる仕事に応募する事にしました。 皆さんは今の給料(手取り)よりいくらまで下げて新しい仕事に応募しようと思いますか? 私はそろそろ貯金も使えるギリギリにになったので仕方なく給料の低い所に応募しました。 面接はまだこれからです。 ちなみに今までの給料と10万近く差があります。

続きを読む

1,835閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も歯科衛生士なのですが、40歳で退職とはよほどきつい職場なのでしょうか? 私が以前勤めていた職場には60代の衛生士さんも居たので… 手取りがいくら下がっても良いかというのはその時の自分の状況次第ですね。 結婚して出産して今は稼がなくても生活は出来るので、仕事量が楽になる分手取りが下がるのはまぁいいかと思えますが、自分が稼がなければ生活がきつくなるのなら仕事量が多くても給料の良いところを探します。 元の手取りがいくらなのか分かりませんが、10万下がっても生活できるのなら他に好条件なところがなければ仕方ないなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる