教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日赤系の看護大学、専門学校と、普通の看護大学、専門学校。どちらがいいんでしょうか、、?アドバイスお願いします

日赤系の看護大学、専門学校と、普通の看護大学、専門学校。どちらがいいんでしょうか、、?アドバイスお願いします

485閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これからは大卒が中心になります。 大学についてではないですが、看護専門学校について。メリットは学費が安い位しかありませんね。 デメリットについてです。 授業態度が悪いです。看護専門学校生は頭の悪い学生の集まりです。具体的にいうと私語が多いので授業が全く聞こえません。これは、どこの看護専門学校にも見られることです。ここだから大丈夫なんてありません。それに、専門学校は大学と比べて知識が浅く、自分から勉強しなければならないことがたくさんあります。 大学は四年間いく必要がありますが、いく価値はあるとおもいます。学費も奨学金でまかなえるし、夏休みは2カ月もありますし、3年生までは自由につかえます。カリキュラムの点からみてもそうです。後に看護師として働く場合、力になるとおもいます。また、授業のコマのふり方で早めに帰れるので、帰ってからサークルやアルバイトなど自由に時間が使えます。いろんな経験も出来ると思います。他の職よりかはいくら高額の奨学金を抱えてもすんなりと返せます。それくらい大卒の給料はいいんです。また、大卒にも昇給、昇進があります。そのため、結果的には生涯年収が専門卒よりも高くなります。 また、専門卒はこれから居場所はなくなるでしょう。私自身とても焦ってます。また、専門学校は世間からの見方が厳しく、社会的が地位はとても低いです。なので迷惑かもしれませんが、とピ主さんが将来結婚したいとなったとき、専門卒という肩書きは大きなハンデとなるでしょう。何故ならば専門卒は社会的には高卒だからです。看護師は結婚したい職業一位?だったような気がしますが、それは大半は低学歴(専門卒)のため一般人の高卒でも高給の看護師は手に届くからです。わたしがいうのもなんですが、学歴は自分にとって大きな盾となると思います。ある程度の学歴があればそれなりの地位の人といれるからです。お金に困窮している派遣社員みたいな半ヒモ男や看護師の彼女を必死に探しているヒモ男に捕まる可能性はとても低くなります。とピ主さんがこのことをどうとらえるかはわかりませんが、大卒の肩書きはあったほうがいいとおもいます。 それに大きな病院で勤める場合、看護学士、専門士、高度専門士と名札にかかれます。つまり、自分が大卒なのか専門卒なのかが公開処刑されるということになります。役職に就かなくても昇給で何百万もの差が生まれるのかはわかりませんが。ただ、おかねはあって困るものではありません。奨学金を借りたとしても、時間がかかるとおもいますが、大卒の給料ならばすぐに返せます。日赤や同等またはそれ以上の大学に行くことができれば、将来の安泰を約束されたのと同じです。そうなればとピ主さんは就職先の心配もないし、将来有望な看護師になれます。 奨学金を月十二万借りたとしても看護の場合はいく価値あります。専門学校卒がすぐにつかえるといいますが、あれはうそです。なぜならば、そういわれているときの大卒の経験年数は1から2年だからです。看護専門学校はどこも少子化と大学化による財政赤字で、いつなくなるかもわかりません。最悪の場合、自分が卒業してしばらく経ったらなくなっていたなんてありえます。よほど困窮していない限り看護専門学校はおすすめしません。 それから、知恵袋には専門卒の看護師がこういうとピに専門でもいいなんていいますが、大学にいくのが一番賢明な判断です。学歴はあって困るものではないです。色々な意見があると思いますが、信じてください。 大学に受かることを応援しています。 もしも専門卒という肩書きが嫌ならば、他の大学に行くことをおすすめいたします。食いっぱぐれのない職業は看護師だけではありません。 とピ主さんが看護師になる頃にはもう周りはほとんど大卒でしょう。そうなったとき、とピ主さんはどう思われますか?後輩とも同僚とも同じ仕事をしているのにも関わらず給料は後輩や同僚の方が上。とピ主さんはなにも感じませんか?

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

日赤(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる