ぼくは臨床心理士なので、看護師の事情は存じ上げませんが、認定心理士はあくまでも学部で心理学にかかわる科目を履修しましたという証明に過ぎません。 日本心理学会も「心理学の専門家として仕事をするために必要な,『最小限の標準的基礎学力と技能』を修得している,と日本心理学会が認定した人のこと」と言っています。 認定心理士を持っているからと言って、何か専門的なスキルを身につけている証明にはならないということです。 したがって、この資格を活かして、なにかしらの職種に就くということはほぼないのではないかと思います。 おそらく認定心理士を持っていたとしても、それに加えて他の資格も有していることがほとんどだと思います。 例えば、臨床心理士や臨床発達心理士、学校心理士などです。 代表的な職業領域としては、医療(病院でのカウンセリングや心理検査、デイケアなど)、教育(小中高校や大学の学生相談)、司法(家庭裁判所や鑑別所など)、産業(企業人向けのカウンセリングなど)、福祉(児童相談所や保健福祉事務所など)などが挙げられるかと思います。
< 質問に関する求人 >
認定心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る