教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ADに就職?した人いませんか?

ADに就職?した人いませんか?高校一年の女友達がADになりたいそうですが、 どうしたらなれるんでしょうか? 体験談など教えていただきたいです

153閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    下請ですが20年前にADになりました 2週間でばっくれました 求人広告に載ってました 専門学校があるらしいです。専門学校に求人出しに行くって社長が言ってました 確か女の先輩も専門学校出たって言ってました 日大芸術学部放送学科っていうのもあります今もあるかは知りませんが 10時出社早くて終電、普通が2時3時でタクシーか床で寝る、悪くて徹夜、最悪3日徹夜です。3日徹夜の先輩がさすがに寝ろと言われて床で昼寝してました キチガイみないなディレクターに死ぬほど怒鳴られます。会議の資料1部足りなかったってだけで女性ADが死ぬほど怒鳴られてました。椅子蹴られてる人も見ました。 プロデューサーは比較的やさしかった気がします これで給料16万でした。ばっくれたのでボーナスいくらかは分かりませんが微々たるものでしょう。局の給料は2,3倍違うと言われてました。今は視聴率の低迷で局も下がってるって言いますが差があるのは間違いないです 独立するチャンスがわずかながらありますが限られた人間だけだと思います 局はコネがないとほぼ入れません 政財界芸能のコネがないと厳しいはずです アナウンサーは別でアナウンススクールを出れば可能性あるみたいです やめといたほうがいいです 普通のOLになったほうがいいです 意外と女性が多っかたのですがやってる人は頭おかしいと思います だって男でも無理な世界なのに・・・ よっぽどの情熱と忍耐力がないと無理です たった2週間でしたが強烈すぎて今でも思い出す時があります。当時の私が学生気分で甘かったってゆうのもあるかと思いますが・・・ ADは地獄 ディレクターは神 プロデューサーは見てるだけ という感じでした

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる