解決済み
大学について。私は、指定校推薦で、近畿大学の農学部、管理栄養士になれる食品栄養学科と応用生命科学のどちらにしようか迷っています。私自身管理栄養士になって病院などで働くのもいいなと思っていましたが、オープンキャンパスに行き在学生の話なども聞き、科学分野で働くことができる応用生命科学もいいかなと思い始めました。 管理栄養士に絶対になりたいと思っていたのに揺らぎつつあります。そんな中途半端な気持ちで行って嫌になるより選択肢が広い応用生命科学に行って考えを固めた方がよいのでしょうか。 ですが、応用生命科学にいくと資格が管理栄養士学科のようにとれません。いくら自分の頑張りだから資格は関係ないと言ってもやっぱりあるのとないのとでは大きく関わるのかなとも思います。
483閲覧
管理栄養士になったとして、その先の就職をどのように 考えていますか。 病院、学校、企業の社員食堂、スポーツジム、福祉施設 ですが、職場での地位が低かったり、 給料が安かったり、一人職場のため自由度はあっても 仕事内容をなかなか理解してもらえない、など という問題を抱えるケースも少なくありません。 それと、大学の食品栄養学科と栄養専門学校との 差別化をしにくいという事情もありそうです。 応用生命科学では進路は食品、酒造、医薬、農薬、医療、 住宅、染料、情報、環境保全と幅広いのが特徴です。 資格は、食品衛生管理者、危険物取扱者(甲種)、 高等学校教諭一種(農業)などを取得可能です。 生物系と化学系があるので、どちらを専門とするか はありますが、生物工学や生命科学の基礎から応用 まで学び、専門学校とは差別化をはっきりできます。 「選択肢が広い応用生命科」の方が、将来の展望を 広く持てるのではないかと考えます。 それに研究職になるという目標なら、大学院卒 → 企業・公立研究所を目指すという道もある かもしれません。
管理栄養士は立派な仕事です。 国家資格は値打ちあります。
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る