教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士試験の短答式試験に合格するまで大体何時間勉強が目安ですか?個人的には3000時間かと思います。もちろん質も大切…

公認会計士試験の短答式試験に合格するまで大体何時間勉強が目安ですか?個人的には3000時間かと思います。もちろん質も大切、人それぞれというのはわかっています。是非合格者様の意見を聞きたいです。

1,883閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 論文式試験結果待ち受験生です。 私は学生時代に会計士講座を受講しましたがなかなか勉強が捗らず、1年半過ぎてもまったく点数が伸びませんでした。そして1年半程のブランクを経て、予備校に通い直し、1年で短答合格、その3ヶ月後に論文を受けました。 なんだかんだでこの1年ちょっとの間で3,000時間ちょい勉強しました(1日9時間として)。それまでの勉強時間も考慮すれば余裕で5,000時間以上やってますね^^; 要は、当たり前ですが、時間のみならず質も重要というわけです。ただ単にがむしゃらになって勉強していても全く成績は良くなりません。なので、モチベーションを維持しつつ(モチベーションが下がっても、すぐに元に戻して)、どれくらい質の高い勉強ができるかにかかってます。 正直、3,000時間で合格はかなりしんどいです。私には無理です(笑) 他の回答者様のおっしゃる通り、4,000時間くらいを目安にしたほうがよろしいと思います!

    なるほど:1

  • 何時間勉強すれば受かるなんてことを意識して勉強している人はいないと思いますが、自分を振り返ると4,000時間くらいで受かったかな。 3,000時間だったら受かったのかどうかは、年に1回しか試験がなかったので図りようがないですが。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる