教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドローンの資格について ドローンを購入して空撮を楽しみたいと考えています。 最近ドローンに関しては問題も多く、色…

ドローンの資格について ドローンを購入して空撮を楽しみたいと考えています。 最近ドローンに関しては問題も多く、色々法規制もできているようです。そこで安全で安心してドローンを使いたいので「資格」や「免許」について調べました。 しかしネットでヒットするのは「〇〇ドローン協会講習会」や「検定」など複数多岐にわたるものがあり、実際に有効で有用なものがさっぱりわかりません。 ここで質問ですが、今後ドローンの運用が厳しくなることを想定して、現状取っておきたい資格や講習会などあればお教えください。

続きを読む

1,553閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    げんざいのところドローンに資格や免許は不要です(原則論) しかし、どこで練習してどれだけの技量と知識があるのかを示すために「資格販売会社」という第三者に証明してもらうのもアリです。 ドローンに資格の必要な無線装置として操縦や画像伝送を搭載する場合は無線の資格(従事者免許証、無線局免許状)などが必要となります。 某資格検定団体の人と話をしたところ、その団体に担当者でさえ、まともにドローンと無線の関係がわかっていなかったと言うのもあります。 ドローンレースにはアマチュア無線バンドのFPVの使用はできないと言うことすら知らないレース主催者もいます。これは犯罪です。 これからドローンを始めようとする人が正しい知識と正しい運用をしないと、かつてのパラグXイダのように「ドローン=犯罪者」になってしまうでしょう。 たとえ難しくても、それを勉強するのがドローンを使う者の責任だと思います。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 大事なのはドローンを飛ばす技術やドローン自体の技術的特性を理解することではなく、ドローンを飛ばして何をするのか(何ができるのか)?ドローンを飛ばすことにどんなリスクが伴うのか?をしっかりと学ぶことです。 ドローンには資格も免許も存在しません。つまりそれ自体に意味はないということです。他の方が書かれている無線技術者の免許も必須ではありません。例えばシェアナンバー1のDJI社製ドローンは無線技術者の資格なしで電波を発信できるよう国内法規に準拠して作られています。その他機体自体の安全性もかなりのレベルで、現に飛行に当たり国交省の飛行許可申請の際に無改造のDJIドローンは機体の申告は免除になっているくらいです。 参考までに書くと、無線技術者の免許が必要なドローンは数キロ先まで手元のモニターを見ながら飛行させるような場合(目視外飛行といいます)に必要になりますが、実際ここまでの遠距離での操縦に趣味的な意味以外に大きな意味はありません。理由はバッテリー容量から飛行時間が短く、そこまで遠距離を飛べても単に行って帰ってくるだけでそれ自体に何らかの業務利用メリットは見出せないからです。 ドローンに関する航空法を完全に理解することは必須ですが、それ以外に必要なことは「安全な飛行ができない可能性がある場合は飛ばさない!」という大人としての一般的常識と適正な自制心です。 この場所で飛ばすと万が一墜落すると下にいる人(モノ)に被害を与えるかも! この風の中で飛ばすと突風に煽られて操縦不能になるかも! ここで飛ばすと上空から盗撮されてると疑われるかも! こんなことを想像し適正な対応ができる人しかドローンを飛ばす資格はないと私は思います。つまり“モラル”ですね。 機体知識や操縦技術を教えることに特化し、こうしたモラル教育を軽視した講習会などお金の無駄だと思いますよ。 ただ、受講する前にこうした教育メニューを確認することは実際には難しいので、受けるのであればある程度寛容な気持ちで挑み複数回いろいろな講習会を受講してみることも必要でしょうね。

    続きを読む
  • 第三級陸上特殊無線技士以上の無線従事者(国家資格)免許証を義務付ける方向じゃなかったかと思います。施行されているかどうかはうろ覚えで、すみません。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ドローン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる