教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学卒業後の進路で悩んでいます。 こんにちは。 私は芸術系大学に通う3年生です。進路について悩んでいます。

大学卒業後の進路で悩んでいます。 こんにちは。 私は芸術系大学に通う3年生です。進路について悩んでいます。大学入学当初は商品開発やプロダクトに興味があり、そのような課題を選択していたのですが 3年生になり本格的に就職について考えるようになって初めて、私が本当に就職したいのはゲーム会社だと気付きました。 具体的にはキャラクターデザインや2Dデザイナーなどの仕事がしたいと思っています。 しかし3年生になった今、ポートフォリオを見ても作品はプロダクトや商品開発ばかりで とてもゲーム会社に提出するものには思えません・・・ デッサンや基礎的な勉強は、芸大である程度は身についていると自負していますが PhotoshopやIllustratorを使って絵を描き始めたのも最近です。 そこで大学卒業後の進路について専門学校・大学院・就職で悩んでいます。 この3択ならどこを目指した方が良いのでしょうか・・・ 自分としては就職はできたらいいなと思っている程度で、今期の夏のインターンシップまでに20社ほどゲーム会社をインターン希望で受けたものの、ことごとくポートフォリオと面接で敗退・・・ 現時点では採用してくれる会社もあるのか希望が持てません。 今はできればもっと専門的に集中して勉強したいなという気持ちが強いので 専門学校か大学院で勉強がもっとしたいです。 しかし、ゲーム会社は大学院卒を嫌うと聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? 2年間勉強した後、就職できないとなるととてもつらいです。 情けない質問で申し訳ないのですが、よろしければ回答お願いします。

続きを読む

312閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    院卒や専門卒の業界の割合はここのQ043でも http://kensakudemiru.web.fc2.com 院卒云々はゲーム業界に限った話ではなくて、院卒レベルの内容が必要な仕事かどうかの問題。なので会社により変わる。仕事内容が院卒級を必要としないのに大卒より高い給料で雇うのも無意味でしょ。 例えば任天堂なら2017年版四季報によると16年は大卒18+6、修士は23+2(16年は博士は0かな、他の年度にはあるけど)。別に嫌っている感じはしませんな。 てことで、探し方しだいとは思うけど。 とりあえず専門や院の願書締め切りまで就活を頑張ってみては? それで進学するという事になったら、院や専門の就職実績具合と、自分の望む環境があるか・手に入るか、などで総合的に判断して決めればいい。

  • あなたは就職のために慌ててPhotoshopやIllustratorをいじり始めたようですが、 デッサンに自信があるのなら、紙に絵の具で描いたほうがいいと思います。 それもキャラデザ的なものではなく、あなたの一番描きたいもの、得意なものを描くべきです。 それで落ちたのなら、単純にあなたの実力の問題でしょう。 ちなみにプロダクト出身の平面系デザイナーなんていくらでもいます。

    続きを読む
  • 家がよほど裕福なら専門か大学院。 院卒が嫌われるのは、院卒だと給料が高くなる会社じゃないかな。 あとは、年齢がかさむから。 専門でもわるくないけど、せっかく美大出たのに、最終学歴が専門になるのは少し切ない。 要はポートフォリオ作りの時間稼ぎなので、学費が安くつく方にすればいいかも。 経済的に余裕ないなら、なるべく拘束時間の少なそうな会社に就職、フリーランスで実績つくり、経験者枠で転職。 今ならまだ、ソシャゲのゲーム仕事けっこうあるし、実績も作れると思う。二十代前半までなら転職もいけるかと。後半以降は実力とそのときのゲーム業界の状況によりけりかな。 院卒や専門卒だと、望み通りの就職ができればいいけど、できなかったときに、ツブシきかないわ年食ってるわで最悪なので、堅実なのはこっちだと思います。 会社員しながら専門の社会カリキュラム取るのもありかと。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 家からのお金が続けば好きなだけ、お勉強を、才能がないなら、別の一般会社を狙えば、要するに、学歴だけあっても、すぐに利用できる技術、可愛い絵がたくさんかけたり、そおいう面でどうなんですか。一般企業で、つまらないお仕事探したら。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商品開発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる