教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は間違っているのでしょうか?

私は間違っているのでしょうか?遊園地スタッフをさせて頂いております。 前年度担当した施設を他スタッフに引き継いだ時に 《お客様が降りた後は忘れ物がないかの確認と備品のセッティングをしてください。》 《お客様が降りたままの状態で乗り物へ次のお客様を案内することは、レストランで食器が下げられていないテーブルに案内されることと同じ感覚だよ》と教えました。 備品とはマラカスやうちわ、座布団等です。 観覧車の様な乗り物でゴンドラの中にはお客様に楽しんで頂ける様に、快適に利用して頂ける様にと備品があります。 業務の流れ等引き継ぎをしたはずなのに 他のスタッフは備品のセッティングをせず乱れた状態 例えば マラカスやうちわが椅子の上や床に転がっている 前のお客様の忘れ物やゴミがそのまま 備品の破損等 そのままで次のお客様を案内しているのです。 私はその施設のオープニングスタッフだったので愛着があり、こだわりが強い部分があるのですが…それを押し付けたつもりはありません。 接客、サービス業として当たり前のことだと思う業務をしない他のスタッフに疑念を抱いています。 皆様がお客様の立場だったらこのような乗り物を利用したいと思いますか? また、スタッフの立場ならセッティングをして欲しいと言った私は押し付けがましい人間だと思いますか? ご意見宜しくお願い致します。

続きを読む

197閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたは間違っていないと思いますよ。 私なら正直そのような乗り物には乗りたくないと思います。 けど あなたは本当に素晴らしい人です。 そのようなお客様への気遣いをきちんとなさっていて… 押し付け??そんなわけないじゃないですか!!あなたが言っている事は正しいことなんです。 私なんかが言ってすみませんが、悪いのは受け継いだ人ではありませんか? あなたがこんなに大切に思っているのに。 あなたはとにかく間違っていません。 その気持ちや優しさを忘れずにこれからも頑張ってください。

  • 飲食店でテーブルをダスターで拭く作業。 簡単な作業なはずがキチンと出来ない新人たち。 テーブルがどういう状態にあるべきかがわからない。 ”ホスピタリティ”は一朝一夕には身につきません。疑念というより 何故そうしなければならないかをプロのあなたが教えるしかないでしょう。

    続きを読む
  • 業務の流れ等引き継ぎは 口頭でやっていれば、そうなってしまうことも起きます。 これくらいいんじゃない、、という人は 世の中にあふれてますから。 また、忘れてしまう人も存在します。 そのために文書でのマニュアルが必要になります。 遊園地の管理者がマニュアル作成をしてない 時点で、だんだん荒んでいくと思われます。

    続きを読む
  • 質問者は正しいと思いますよ。 施設のルールは無いのでしょうか? もし無いのであれば然るべき場でルールを定めるべきですし、もしそんなことやらなくて良いってルールならそんな遊園地行きたくないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

遊園地(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる