解決済み
農家の未来って安泰なのでしょうか?私は25歳の社会人です。 私の友人(同級生)に農家を営んでいる者がいます。 彼は5年前に父親が亡くなって、大学を辞めて帰郷して農業を継いだのですが、それがここ最近で、ものすごい規模に農地を広めているようです。 彼は酒の席で、すでに数千万の投資をしたようですが、同じ同級生とはいえ25歳の若者にとってみれば桁違いの借財に驚いてしまいました。 個人事業主で、母親や祖父母はまだ健在ですが、あまりにも事業を拡大しているので、この先大丈夫なのかな?って心配もあります。 いくら友人でも仕事の事には口をはさめませんが、昨今の政治や経済情勢を見ていると、農家が年々苦しくなっていくというニュースを見ていて、大丈夫なのかな~と心配をする気持ちは芽生えてしまいます。 盆も正月もなく、一生懸命働いている姿はかっこいいのですが、それでも彼が追い詰めれないか心配です。 これから先の日本の農業は、果たして成長産業となるのでしょうか? それとも斜陽産業で、年々厳しくなるだけなのでしょうか?
306閲覧
経営に安泰ってありませんよw 安泰という考え方自体が会社に頼るサラリーマン的思考なんです。 経営ですから数千万の投資は別に不思議ではありませんし 年齢も関係ありませんよ。 それに高齢者より投資は受けやすいでしょうしね。 たぶんその友人にとってはほっといてくれでしょうね。 だって責任をとるのが経営者ですしね。 その程度の行動力や決断力なくて大きな投資が必要な 経営なんかできませんよ。 周りが斜陽産業と考えているとき じゃー淘汰されて残れば一人勝ちって考えるのが経営者だよ。 それに成長させるのは自分ですしね。 成長産業だからと言って自分も必ず成長するわけでもないしね。 ちなみにある意味サラリーマンって言う給料払う会社が 存在する事を前提に安定を得る働き方の方が安泰とは言えないよ。 シャープをみればわかるようにね。
1人が参考になると回答しました
うーん、農業って事業なので、それなりの投資とかは必要だったりします。だから、その友人が数千万円の投資してとかは、普通だと思いますが。 そういう数千万円とか、投資する場合、融資を受けたりもありますが、その時は、事業計画書なども、作らなければなりませんし、それが実現不可能なら融資も受けられませんよ。彼にはそれだけの事業をするだけの、資質があるって、事でしょう。ただ、農業は事業なので、 ダメな時もあるでしょうから、そういう時に、 どう回避出来るかとかも、大事でしょうね。 家も、30数年、専業農家でやってきてますが、色々波はありました。だから、安泰かといえば、どうかなと思いますが、やり方次第かなとも。その人の経営次第だと思います。
すごい友人ですね。 誇りを持って、自慢できる男ですよ。 しっかりとした、ビジョンがあるから、銀行も融資 したはずです。 農地は担保価値は低いですから、事業計画が しっかりとしてないと、融資はしないでしょうね。 何年か後には、農業生産法人を立ち上げてる男に なって欲しいですね。 オイラは、不動産屋ですが、50町歩の農地で、 法人化してやってる人を知ってますが、休みなしで 働いてますね。 事務所には、2m位のヘリが置いてありますが、 何とこれで農薬散布してるんだそうです。 おもちゃでは、ありませんでした。 この男、斜陽産業とかは、関係なく大きくなっていくと 思います。 また、そうあって欲しい処です。
< 質問に関する求人 >
農家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る