解決済み
認定心理士の資格を持ってる方にお尋ねします。 卒業後、心理職につかれましたか? ついてない方でも資格は活かされていますか? 認定心理士、臨床心理士について勉強したいと思うのですが、期間も費用もかかるので慎重に考えています。
1,936閲覧
1人がこの質問に共感しました
心理学系の大学卒で、認定心理士を持っています。 大卒後専門学校に通い精神保健福祉士の資格を取得し、現在は精神保健福祉士として働いています。なので、心理職ではありません。 広く解釈すると、現在の仕事は認定心理士も少しは生かされているのでしょうが、心理学と精神保健福祉士の基盤である社会福祉学は似て異なるものなので、私は日々の業務で認定心理士の資格が活かされているとは感じません。 認定心理士の資格は、何か特別な技能があることを証明するものではなく、単に「大学で心理学を学んだよ」という証明にすぎません。 大学で心理学に関する一定の単位を取得し申請すれば誰でも認定心理士の資格が取得できるので。 臨床心理士を目指すのであれば、ほとんどの場合認定心理士の資格取得対象者になると思います。しかし、認定心理士だけを目指すのはお勧めできません。 私の周りでも認定心理士を持っている人はいますが、誰も認定心理士だけで心理職として働いていませんし、認定心理士の資格取得対象者でも「資格取得料がかかるから取らない」と言っている人も多いです。
< 質問に関する求人 >
認定心理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る