教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本史が好きな20歳です。

日本史が好きな20歳です。精神疾患を持っており、中学も高校もロクに通えず、現在フリーターをしているのですが小学生の頃から日本史が好きで、未だ日本史にまだ熱が冷めず好きな分野の本を買っては読み漁っております。やはり日本史関係の勉強をして関係するものの職業につきたいと最近再確認しました。 ですが検索しても学芸員、教員など大学をでなければ歴史関係の就職はないのでしょうか? 今から大学に入るお金もありませんし、精神疾患が関係し通学は不可能だと思います。 正直就職しても通勤が怖いですが1度チャレンジしてみたいと思っています。堅い仕事ではなくていいのですが独学でもできる仕事ってありますか?

続きを読む

210閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    やはり遺跡の発掘がベストです。 私もやったことがありますが、あれほど楽しい仕事はなかなかないですよ。 主体は教育委員会で、指導に学芸員がつくけれど、現場の作業員はほとんどシロウトです。 土方のオッチャンはバカスカ穴を掘って 「おまえは遺跡を壊しにきたのか」 と怒鳴られていました。 汚れ仕事で、たいへんな割に稼ぎが悪いので、若い男性はなかなかきてくれません。 女性と年寄りが主体の作業ですから、力仕事(材料運び等)の時は重宝されるでしょう。 少しでも考古学的歴史的知識があるだけで、尊敬されたりして。 全部終わった後で報告書を読むと感動します。 自分の姿が写っていたり、何か文化の進歩に貢献できたような満足感もあるでしょう。 比較的誰でもできそう。

  • 歴史資料館には専門的な学芸員のほかに、主に事務的な仕事をするポストもあるはずです。 国立、県立だと公務員の一般職なんでしょうか。。市立、町立だと公務員の一般職のほかに契約社員もあるかも知れません。 公務員の場合だと障がい者雇用枠があるかも知れません。転勤もあるかも知れません。 疾患の種類と雇用枠の関係などは知りませんので、お住まいから通える資料館に尋ねてみたり、ハローワークに相談してはいかがでしょう。 現場毎の契約アルバイトになりますが、発掘の補助員は資格関係ありません。友人は歴史の勉強をしていたのではありませんが発掘のアルバイトをして、土器の組み立てをやったこともあるそうです。 大阪、奈良だと求人検索ですぐ出てきますが、それは現場が近くにあるかどうかですよね。

    続きを読む
  • 好きか嫌いかなんてどうでもいいです 学力次第です

  • 趣味が仕事になるほど甘い世界ではありません。仕事にしようなどと考えずに趣味で楽しんでください。 大学にも行けないし、合格できる学力もないでしょうしね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる