教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教えて下さいm(_ _)m

教えて下さいm(_ _)m事務の仕事がしたくてExcel、Wordの勉強をしたいと思っております。 独学で始めていたのですが1人だと続かない。。。 分からない所がわからなくなってしまいます。だから何かしらのサポートが必要なのかなと。 そしてMOSの資格も取れたら…と思ってます。 候補がパソコン教室orオンラインの教室or通信講座 この3つの内どれがオススメですか? 最短で、安くしたいと思ってます。 ので、私的にはオンライン教室が濃厚かなと…… オンラインでのオススメサイトありましたら教えてください。 また残り2つの候補のことも教えていただけると助かります。 メリット、デメリットなど教えて下さい。 早く身につけて就職したいです(>_<)

続きを読む

272閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パソコン教室は内容のわりに費用が高くつくし、通う手間や、 講師との相性(何度も同じ質問がしにくい雰囲気等)がありますので動画講座がベターだと思います。 メジャーな各動画講座を見てみますと、楽ぱそはワード、エクセル、パワーポイント、アクセスの4科目で14,800円で オフィスのバージョンは最新版のオフィス2016まで対応してますが、 音速パソコン教室(http://www.onsokupc.com/products.html)はワード、エクセルの2科目で29700円と割高で、オフィスのバージョンも2013なので 楽ぱそ(http://accessnyuumon.com/dougakouza/2016top.html)が一番お得という感じですね。 プログラミングも学習したい場合はプレミアムというものもありますね。 プレミアム http://accessnyuumon.com/dougakouza/2016premiumtop.html

  • >最短で、安くしたいと・・・ これを上記の3種からというのは・・・ あなた様が今現在、どの程度のスキルをお持ちなのか 分かりませんが、 一般的には、MOS試験は、独学でも合格できるといわれております。 しかしながら、全くの初心者さんであれば、 そういうわけにも、いかないかと思いますので・・・ とりあえず、FOM出版の模擬試験付きの教材を購入されてはどうでしょうか? MOS試験対策には、一番よく使われている教材だと思います。 これで勉強してみて、独学で可能かどうかを判断されては どうでしょうか? 極力、出費も抑えたいと思いますので・・・ なお、FOM等の模擬試験付きのテキスト購入の際は、 ご自分で勉強するエクセル・ワードのバージョンを確認して それに合わせて、教材を購入してください。 現在受験可能なバージョンは、 2010と2013です。 それから、勉強して分からないところは、 「office系ソフトウェア」のカテゴリーで質問したら、 有識者の方々が、教えてくれますでの! 頑張って勉強してください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる