教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3です。CGクリエイターについて質問です。 僕は、将来CGクリエイターに勤めたいと思っています。

中3です。CGクリエイターについて質問です。 僕は、将来CGクリエイターに勤めたいと思っています。そこである本を読んだところ、 「普通は大学・専門学校でCGデザインなどのコースを選んだ後、 卒業したら制作プロダクションやテレビ局に入る」 とありました。 ここで、質問です。 ・大学でCGデザインコースに行くには、どのような勉強をするのですか? (そこらへんのシステムがよくわからないので。。。) ・僕は今のところ偏差値70台のところに通っていて、成績も上位です。 (自慢じゃないですけど) 流れ的に上位の人は医学部とか文学部とか希望だと思います。 僕だけCGデザインコースって、変ですか? ・高校では理系・文系のどちらを選べば良いですか? (中高一貫で、高2から選択になります。) ・へんな話、給料は大体どのくらいになりますか? ・きつい仕事ですか? 質問がだいぶ多いですが、よろしくお願いします。

続きを読む

177閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >・大学でCGデザインコースに行くには、どのような勉強をするのですか? 大学=理論と専門学校=実技ではかなり違いますね。 イメージとしては野球の実技と、野球のペーパーテスト(ヒットエンドランとは何か?とか、ワンアウト1・2塁でサードゴロの場合、サードはどこにボールを投げるべきか?など)ぐらいの違いがあります。 専門学校だとソフトの使い方を教わって、即戦力になりますが、2~3年もするとソフトもバージョンアップするので、学校で習った古い知識は使えなくなります。 大学だと、美術史や美術批評や映画史などを勉強し、構図や色彩の理論を学びます。仕事現場に入っても、最初の1年は使い物になりませんが、5年ほどしてベテランになったときに「古代ビザンチン帝国の映像を作って」と言われたときに、建築様式や衣服の知識が生きてきます。 大学だと東京芸大や武蔵野美術大学、多摩美術大学、日大の芸術学部が有名です。入学にデッサンの実技があるので、美術予備校デッサンの授業を一年以上受けてから受験します。 専門学校は、入試なしで、一般大学とのWスクールも多いです。 >流れ的に上位の人は医学部とか文学部とか希望だと思います。 文学部でなく法学部・経済学部ですね。 >僕だけCGデザインコースって、変ですか? 一般の大学に行きつつ、CG専門学校に週1で通ってWスクールで十分です。 >・高校では理系・文系のどちらを選べば良いですか? 得意な方を選べば良いですが、CGは数学・幾何学系ですね。 >・へんな話、給料は大体どのくらいになりますか? 経営者/管理者(マネージャー・会社だと課長や店長クラス)/現場製作者で違いますね。 アニメの場合、セル画の絵1枚で100円。1時間で1万枚の絵を作って100万円の予算です。3000円で一か月暮らせる途上国へ行って、現地の人間に日本人マネージャーが描かせるのが一般的。 管理者クラスだと月30~50万もらえるのでは?プロジェクトごとに集まったり解散したりなので、定期安定収入ではないですね。 専門学校の教育は、CGソフトの使い方を学ぶ製作者コース。一流大学卒のマネージャーだと、古代ローマ帝国を描くのに、食事のシーンで何を食べていたのかを調べた資料を持って来たり、ロケットエンジンなら、どんな部品で出来ていて、どういう仕組みで飛ぶのか資料を集めてきたりします。CGソフトを使うのでなく、作る側、ソフトの設定やカスタマイズをする側に回ります。

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる