解決済み
第一種衛生管理者試験について 今週中部安全衛生技術センターで試験を受けます。 先月に対策勉強会というものを横浜で3日間受け 講師の方が過去問をやればできますというような ことを言っていたためずっと過去問を 繰り返しています。 本よりもネットにある過去問のページを 使って何年分かやっていて合格ラインは いつもとれていたのですが、 今日勉強会のときにもらった試験問題という 冊子(問題が223問のっていて最後のページに解答がありました) をやってみたところほとんど答えられなかったんです。。 冊子にのっている有害物質の名前や 問題がネットの過去問ではみたことないもの ばかりでびっくりしました。 正直知識はしっかりついていなくて こう問われたらこれというようなキーワードで 覚えて暗記をしていたのですが この試験問題の結果をみると散々で あと2日しかないというのに自信喪失して しまいました。 もっと早くからしっかり知識をつけるべきでした。。 やはり実際の試験は 過去問とは違った化学物質名などの問題や 過去問では見たことのない問題が 多いですか?
2,389閲覧
1人がこの質問に共感しました
薄い参考書一冊をうっすらと過去4回分の問題を100点取れるまで暗記するぐらい反復して昨年合格しました。 当日、問題内容は3割くらいが過去問と全く同じ問題、5割くらいが過去問のちょっと内容変えた問題、2割が??状態でした。 ですので見たことない問題は2割くらいでしたよ。 過去問を完璧にやれば5割、参考書の重要事項を覚えて8割くらいでしょうか。
なるほど:1
正直、衛生管理者の試験範囲を本気で網羅するととんでもない量になるので、近々の過去問に絞るべきかと、ネットのは古すぎるかと。
私は8年前に独学で取得しました、その時の感想ですが過去問ですとその年からの新たな範囲が問題に入っていない 私の時は「煙草の分煙」でした、今だと多分「ストレスチェック制度」なんかそうではないですか? 後、これは何となくですが 過去問とか問題集では問題と答がストレートで本番の試験は変化球なような気がしました(緊張もあたかもしれませんが) 化学物質もそうでした今一度総復習頑張って下さい
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
衛生管理者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る