教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主人が仕事で不当な評価を受けて悩んでいます。 主人はとある分野のスキルが豊富で、2年ほど前に転職した今の会社でも頼りに…

主人が仕事で不当な評価を受けて悩んでいます。 主人はとある分野のスキルが豊富で、2年ほど前に転職した今の会社でも頼りにされ、本人も仕事を生き生きと頑張っていました。 人付き合いも良いので、チームのメンバーとも仲が良く、直属の上司からも信頼されていますし、他の部署と絡む仕事でも成果を上げ、仕事を楽しんでいました。 しかし、最近業務に対する評価で、5段階評価で2を付けられました。主人はショックを受けつつも直属の上司に自分のどこが悪かったのかを確認したところ、上司もその評価に驚いており、どうも上司の上の部長が採点を下げたようです。部長から上司へのフィードバックは無かったそうで、上司も主人に言われて初めて評価を知ったようです。 それどころか部長のお気に入りの社員は、仕事で成果をあげるどころかよく居眠りをして顰蹙を買っているのに昇進が決定し、今主人は「頑張っても無駄だ」と仕事に対してやる気を無くしてしまっています。 上司から部長に事情を聞いてもらうにも、上司は上に逆らわず責任を取りたがらないタイプの人らしく、結局どうしてそんな評価になったのかは教えてもらえていません。 主人は、評価の持ち点は部内で決まっているので、部長のお気に入りの他の人の点数を上げるために自分の点数を下げているんだろう、とすっかり落ち込んでいます。 私としても、今まで忙しくも生き生きと頑張っていた主人が仕事を早々に切り上げて帰ってきているのが可哀想で心配です。 かといって人事部に言うなど大事にすると主人の立場が悪くなるかもしれませんし、どうすれば良いのかわかりません。 どうすれば現状を改善し、正当な評価を受けられるようになるでしょうか。

補足

評価は基本給の上げ幅に影響が出ます。 上司はボーナスの評価を上げて補填すると言ってくれていますが、基本給が上がらないと昇進が遅れます。主人はどう努力すれば良いかわからなくなってしまった、と言っています。

続きを読む

1,109閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    気にすれば気にするほど、今の業務に支障が出ます。評価のことは取りあえず忘れましょう。一生懸命やってきたという自負があるなら堂々としているべきです。世間には理不尽なことがあるのです。理不尽なことに思い悩んでいたところで改善しませんし、意欲を無くしてますます事態が悪化するだけです。今迄通りに生き生きと頑張りましょう。評価を指標や目標とせず、自分自身の達成感だけでやり抜いていくしかありません。いつか必ず評価は上がるはずです。これ以上に下がる事はないはずですから、低いハードルから始めましょう。プレッシャーも感じずに済みそうです。確かに、出来るからこそやる気が生まれるのですが、とりあえず初心に返ってやりましょう。調子にのっていた頃に、神様が試練を与えたと思っていれば良いと思います。

  • 実際どうなのか分かりませんけどね、誰が見ても評価できるなら低い評価はつかないと思います。 不当なのか、または本当は正当なのか? 部内の点数が決まっていても、それが自分のところに回ってくるようじゃないとたいして優秀な社員ではないということですね。 人が人を評価する訳ですから、お気に入り等々はあります。 ただ、多くの部下の評価を付ける人が仲良しだから良い評価ってのはまずないと思いますよ。 何か原因がある。 小学校の通知表だってそうじゃないですか。 テストの点数だけ良くても5にならないってこと。 そういう時、親として何と言いますか? 頑張っても無駄だ、と言うでしょうか? 旦那さんはそんな感じなんですね、「次はもっと・・・」という気持ちにならないのでしょうか? 一度の評価でやる気をなくす、所詮そんな程度なのかと思います。 基本給の昇給に多少の差はあるかもしれないけど、次は倍返しだ。 非の付け所のないくらいに良い仕事をしてやろうという発想にはならないのでしょうかね? 評価した方を何とかすることはできませんから、評価される方がどうにかするしかないでしょう。 昇給や昇進を気にするよりも、良い仕事をしたらそれは後からついてくるくらいの感覚でいないと。 と思います。 そういう上下関係の評価制度が気に入らないなら、自分の力で何とでもなる事業主になれば良いです。 結果が不満でやる気がなくなったって・・・、子供じゃないんだから。

    続きを読む
  • そんなのザラにあります。たてつくと反感を仰ぐ一方です。まだどこか足りないんだなと思うしかないのです。嫌なら辞めればいいだけの話。サラリーマンの課題ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • んー。 読むかぎりはさ。 点数下がったから仕事手抜く。やろ。 点数つけてはった上司には見抜かれてたんじゃない? 見えてるとこでしか仕事しない。と。 ホンマに評価高い人なら、評価がおかしくても、仕事するやん。 雇ってもらえてる。 会社に恩を返す。などなど。 あなたの旦那さんはそのタイプじゃないやんか。 直属上司も、初めはその評価が低いと思っても、今は妥当やったと思ってるよ。 仕事の評価をすぐ判断してもらうって考えもおかしい思うよ。 何年も継続して評価かと。 安定して失敗せず、 安定して稼いでる。問題あったときこそどう対処するか。 それらは何年とないとみれないことやし。 まだまだ頑張ればいいんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる