教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今週から事務のアルバイトで働いているのですが、もう既に辞めたいと思っています。まだ業務をしているというより雑用を主にして…

今週から事務のアルバイトで働いているのですが、もう既に辞めたいと思っています。まだ業務をしているというより雑用を主にしています。使用期間が3ヶ月程度で社員契約ということなのですが、雑用を任されていて辞めても支障が無いこの時期に早く辞めたいと言うべきでしょうか?また、使用期間中に辞めたいと言っても辞めさせてもらえるのでしょうか?

117閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間というのはあなたが会社を試す期間でもあるので問題ないです。伝えても平気です。 むしろ早く伝えた方が会社があなたに割く教育の時間(=あなたが辞めるので結果として無駄となる時間)が減るので良いかと思います ちゃんと話せば辞めさせてくれるでしょう。 ただ退職時期については会社側にも都合があるので話し合いになると思います。 が、あなたはまだ勤務三か月以下の新人なので、そう長くは引き留められないと思います(最低でも次の給料締め日くらいまでには辞めれると思います)。 参考URL キャリアパーク!ビジネススキル 試用期間中に辞める手順と退職理由 https://careerpark.jp/4735

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる