解決済み
地方の県庁で福祉職を受験した者です。2次対策についてアドバイスをお願いします。1次試験の結果はまだ出ていないのですが、専門に少し自信があるということもあり、7/6に合否がわかる前から自治体研究や志望動機等の整理を進めていこうと思っています。 (もっと早くやっておくべきだったと後悔していますが、1次試験の勉強で精いっぱいでした・・・。) 一般に販売されている対策本を読みながら、志望動機や自己PRはまとめることが出来そうなのですが、専門職採用という性質上、福祉職の面接独特の質問や、どの程度の知識を求められるのかなど、先例が無く困っています。 福祉職独特なものとして想定している質問としては ・保健部のどの課でどのような仕事がしたいか(専門職なので具体的な仕事内容まで問われる?) ・県が設置する福祉施設、児童相談所についての質問 ・あなたが虐待を見たらどのように対処するか ・実習について(社会福祉士の受験資格取得見込みなので) ・卒論テーマについて(障害者福祉について研究しているため) などがあります。 このほか、専門的な用語について問われたりする場合もあるのでしょうか・・・? また、受験を決めたのが昨年度の10月だったため、福祉部で行っていたインターンシップに参加できなかったことが引っかかっています。OB訪問をするにも当てがなく、仕事内容や施設機能について、自治体のホームページの情報のみで説得力のある応答ができるのか不安で仕方ありません。 もし、他の自治体でも福祉職の受験経験のある方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。
510閲覧
福祉職受験経験者です。 私の場合は面接官の中に一人だけ福祉専門の職員がいました。それ以外の職員からは普通の質問でした。 福祉の質問は、 ・母子世帯って増えてると思うか?その理由は? ・生活保護や児相の仕事は相手の家まで上がって、折衝したり、指導することもあるが、出来ると思うか? とかでしたね。だいぶ前なのであんまり覚えてないですが。 頑張って下さい^^
< 質問に関する求人 >
児童相談所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る