教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

困っています。私は去年の10月に会社が閉鎖になり、8年勤めた会社を退職しました。一週間で仕事が決まり、求人が全て嘘の会社…

困っています。私は去年の10月に会社が閉鎖になり、8年勤めた会社を退職しました。一週間で仕事が決まり、求人が全て嘘の会社に入社してしまいました。給料850円、契約社員など本当にビックリしました。それから産業雇用安定センターを利用し現在の会社に入社しました。入社した日から違和感があり困惑しました。 パワハラで鬱になり辞める同世代が沢山います。まだ3ヶ月しか働いていませんが四人辞めました。産業雇用雇用の担当の方も心配する始末。ここ2年で20人退職していました。仕事は朝7時30分から夜の21時まで残業はしっかりもらっています。仕事は機械加工です。3ヶ月働いてみてすぐにブラック企業だと思いました。 工具をかりにいってもなにしゃべってるのか?とか、教えてくださいとたのんでも解らないとか、新人にわざと難しい加工をやらせるとかほんとに頭の来ることしかありません。来月からは離職を沢山させたパワハラモンスターに仕事を教わります。耐えるとこまでたえますが、32歳という歳もあり就活も厳しいです。 もちろん転職サイトも登録していますが同じようなブラック企業ばかり。 ハローワークは論外。毎回同じ求人ばかり。倒産さえしなければこんな思いをせずにすんだと泣きそうになります。仕事はやりがいがありますが、同族経営、パワハラ、おかしな人が多くもう退職して次に進みたいです。しかしすぐにやめてはこの繰り返しになります。募集してるのはブラック企業しかないわけですから。 一応産業雇用安定センターに電話しようかとは思っています。何故ならば産業雇用安定センター紹介の6人のうち5人退職したのでブラック企業ということ知っています。 なにかグレー位の会社でいいのでどなたか就活の手だてを教えて下さい。

続きを読む

1,924閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    求人広告の会社に勤めておりました。その経験からお伝えします。 公的機関の求人は無料で出せるので、体力のない企業も多いかもしれません。 紙媒体の求人は費用が数万円で出せますので、少し体力があると思います。 ネットは数十万円かけて掲載していますので、本気度が違うと思います。 ハローワークの求人が悪いのではなく、ひとつの媒体だけで決めずに、ネットで検索しで求人にお金をかけているか確認してください。 そして、しょっちゅう求人が出ているところは離職率が高いという証拠ですのでやめましょう。 会社のホームページからもブラック度はある程度わかります。 ・社長の理念がやたらに長い ・なにをやっている会社かわかりにくいけど気合だけは感じる これらは危険です。 また、面接で少しでもおかしいと思った会社は、入社すると100%おかしいです。勇気を持って辞退することも必要です。 面接でおかしいのは、 ・面接時間が短すぎる ・質問の内容がおかしい(厚労省で掲げている「就職差別につながるおそれのある不適切な質問」にあてはまる※労働局サイトをご確認ください) ・決定権のなさそうな平社員が面接官 ・2次面接まであるはずなのになかった ・明日から来れる?と聞かれる などです 面接の前の会社の対応もチェック項目です。電話対応はどうか、面接の連絡は迅速か、メールの文面はマナーがあるかなどです。事前にお客さんのふりをして会社の窓口に訪問したり電話をしてみてもよいと思います。職場の雰囲気がわかります。 そして、転職活動の期間が長くなってしまうと、どうしても焦って即決しがちです。単発のバイトでつなぎながら長く働けるところをじっくり探すという気持ちで、焦って変な会社に入社しないように祈っています。

  • 私は、就職・転職のサポート活動をしております。 転職に成功される方にはいくつか共通点がございます。 参考にしてみてください。 【ブログ】http://s.ameblo.jp/syu-tensyoku/ いずれにせよ、焦りはいけません。目先の会社に就職してしまいがちです。 まだ32歳です。じっくり時間をかけてでも転職活動を失敗させないためにも企業研究等すべきかと思います。 もし転職に踏み切るのでしたら、関東の方でしたら、下記からご連絡くださいませ。 【HP】http://syutensyoku.wix.com/Be-select-recruit 応援しております!

    続きを読む
  • 改善するという道はどうですか?改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくれます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!つまり行使することです。そして倍返しです。

    続きを読む
  • 面接の前には、必ず下見をしましょう。 朝の通勤時間に様子を見れば、出勤してくる人(将来先輩になるかもしれない人たち)の顔が見れます。 夜に行ってみれば、どれくらい残業しているかわかりますね。 ネットで評判を検索してみるのは当然のこと。 面接だけでは見えない部分も多々あります。 こうして、『人を見る目』『会社を見る目』を養いましょう。 毎週日曜日には、新聞折り込みに募集広告が入りますし、 駅やファミレスには、転職のフリーペーパーがあります。 本屋やコンビニには転職雑誌も売っています。 自分の人生を支える就職なのですから、手間を惜しまず、「ここで働きたい!」と思える会社を見つけましょう。 世の中の大半の人は、『普通の会社』で働いています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産業雇用安定センター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる