教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

首都圏の国立大学に通っている大学1年生(18才)です。私の将来の夢は自動車のメーカー(特にトヨタ)に入社し、開発に携わる…

首都圏の国立大学に通っている大学1年生(18才)です。私の将来の夢は自動車のメーカー(特にトヨタ)に入社し、開発に携わることです。しかし、第一志望に合格できずそれほど良い偏差値の大学に入ることは出来ませんでした。自動車のメーカーへの就職は非常に狭き門であると聞きます。そのため自動車メーカーの就職に有利になるような資格などありましたら教えてください。もうすぐ長い夏休みに入るので、サークルやバイトなどの合間に勉強しようと思っております。学部学科は工学部機械工学科です。よろしくお願いします。

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    工学部出身大学院2年生の者です。この度大手メーカー技術職への就職が決まりました。 今回の就活で分かったのですが、トヨタを含む大手メーカーのR&D他技術職はほとんどの企業が推薦で決まります。一応一般応募の門も開けてはいますが、建前という感じです。トヨタ等人気企業技術職に推薦無しで内定をもらうことは私の印象では不可能だと思います。 ある業界最大手メーカーの説明会(大学別見学会)ではいきなり「大学の推薦をもらってください。推薦があれば次の面接で内定を出せます(推薦がなければエントリーしても無理です)。」といわれました。 JRグループなどは推薦がなく、すべて一般募集なのですがこんな企業は例外です。 推薦さえもらえれば50%~100%決まります。面接は最終面接1回のみです。トヨタの場合は全国主要大学院へ推薦枠があり、私の大学では推薦があれば合格率50%程度です。 あなたの大学にトヨタ技術職の推薦枠はありますか?あるのならそれしか方法はないと思います。そして修士は必須です。 あくまでこれは技術職です。主に文系学部対象の技術職以外の総合職は一般募集のみですので、あらゆる人に可能性があります。

  • 某自動車メーカー(トヨタではありません)技術職内定者です。 >自動車メーカーの就職に有利になるような資格などありましたら教えてください そのような資格は特にはありません。 ただし、大手メーカーならTOEICのスコアが良ければ多少有利です。 自動車メーカーの技術職は学校推薦で就職する人がほとんどです。 ですので推薦取得が極めて重要です。 首都圏の国立大機械系ならトヨタの推薦枠はどこも存在していると思います。 ただし、それを取るためには学内の選考を勝ち抜く必要があり、そのためには ・大学院博士前期課程(修士課程)へ進学すること ・良好な成績を取得すること が必要です。 また、大手自動車メーカーは ・しっかりとした研究を行っており、技術者としての基礎能力が身についていること を要求します。 ゆえに、しっかりした研究室に配属される必要もあります。 ですので、資格を取る勉強ではなく、推薦取得・有力研究室への配属の可能性を少しでも上げるべく、少しでも良好な学業成績を修めるための勉強をすべきかと思います。 さらに付け加えると、大手自動車メーカーは ・一定以上のコミュニケーション能力 ・意欲的に物事に取り組んだ経験 を求めます。 ですので、コミュニケーション能力を鍛えられるようなアルバイトをされたり、意欲的にサークル活動・部活動などに取り組むことを強くお勧めします。

    続きを読む
  • 知人が昨年トヨタに入社しましたが、やはり推薦枠でした。 関西の公立大学大学院の工学部機械科卒です。 偏差値は50ほどと高くない大学ですが、毎年推薦枠で行っているようです。 推薦枠はまず院生が優先で枠が余れば学部生なので、大学院へは進学すべきです。 ちなみに、その知人は資格は運転免許ぐらいで工学系の資格など一切持っていませんでした。 アルバイトは6年間ずっとしていたそうです。 サークル活動などは一切していませんでした。 やはり、その大学に推薦枠があるか無いかで大きく違ってきそうです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる