教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40才を過ぎてパートを探すのはやっぱり難しいのでしょうか?私は結婚してから一度も外で働いた事がありません。

40才を過ぎてパートを探すのはやっぱり難しいのでしょうか?私は結婚してから一度も外で働いた事がありません。家のローンを毎月11万円以上払わないといけないので、日々の生活だけで一杯一杯の状態です。加えて今月から息子が私立高校へ通い始めたので、これまでの生活費プラス授業料と定期代合わせて約7万円が必要になりました。生活費から7万円はどう頑張っても捻出出来ないので、やむをえずパートに行かないといけないのですが、今日、面接の結果、不採用の連絡がありました。私はパソコンをバリバリ出来るわけでもなく、車の免許も持っていないし…40才を過ぎても採用してくれる職種って一体何があるのでしょうか?

続きを読む

2,274閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近までパートで働いてましたが、忙しいとき、派遣の方もいらっしゃいました。派遣会社に登録するって手もあると思います。 来られる派遣の方達が16歳から50歳台と、幅広かったんて私も驚きました。 あと、無料の求人情報誌には、中高年歓迎の仕事って特集したりするものもありますし、(未経験歓迎とかパート大特集とかも…) アイデムやタウンワークやディースターや お仕事ぱどなど見てみましょう。そういうサイトも役に立ちますし。 私も探さなきゃいけないんですよ; 頑張って下さい!

    1人が参考になると回答しました

  • 結婚前、何年ほど働いたことがあるかわかりませんが、 正社員なら難しいですがパートならそれよりは難しくないかと思います。 が、パソコンが出来ないということは、PCを使った仕事は難しいですから事務系は難しいでしょうね。 スーパーやコンビニのレジとかスーパでの品出しなどが思いつきますが。 あとは整骨院なんかの受付だけの仕事とか。転職活動の間だけ行ってましたが、 受付して器具の着脱、スイッチを入れるなどそんな程度でしたので、 患者がこないとすることがなくてヒマで逆に疲れましたけどね。。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 40歳を過ぎると正社員はもちろんパート、アルバイトすら採用されにくくなるのは事実です。 しかし、全くないわけではありません、根気よく探してください。 自分も40を過ぎてから転職を経験しました。 なかなか見つからず苦労はしましたが、今の会社には大変満足しております。 面接だけでも20社近く受けましたよ。 あせらず自分にあった職場を探してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

私立高校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる