教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月より保険代理店で勤務しています。 外回りで契約を取ってくるように指示を受けているのですがいまだに契約に至ってい…

4月より保険代理店で勤務しています。 外回りで契約を取ってくるように指示を受けているのですがいまだに契約に至っていません。そのことで上司から叱責を受けるのですがこれは致し方ないことだと思うので「頑張ります」等言っております。 今回の質問ですが、事務所がある施設の警備員の人に「契約取れるといいな」と言われたことです。私はとっさに「そのようになるように持っていきます」と言いましたが後になって警備員の人が言う内容ではないのではないかと憤りを感じております。 皆さまアドバイスをお願いします。ネットで調べましたら侮辱罪には該当しなさそうです。

続きを読む

195閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ただあなたを励ましたかっただけなのでは? 別に侮辱とまではいかないでしょうけど 警備さんの発言があなたにどう響くかは それまでのあなたと警備さんの関係性によりますね

  • 事務所がある施設の警備員の人に「契約取れるといいな」と言われた 警備員の人が質問者が保険代理店の勤務者であることを知っているのなら、あいさつ代わりに言った程度の話でしょう。 何に憤りを感じるのかよくわかりませんが。 ひょっとしてあなたの方が地位が上で、「警備員風情にそんなことを言われたくない」とかですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる