教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今回は仕事についての質問です。 今後、国内で消えることのない仕事を教えて欲しいです。できるだけ多く書いてもらえると嬉し…

今回は仕事についての質問です。 今後、国内で消えることのない仕事を教えて欲しいです。できるだけ多く書いてもらえると嬉しいです。 私が思い浮かぶものとしては、葬儀屋や小説家です。

55閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    何年後を想定するかで変わってくるとは思いますが、今ある仕事で10年~30年後程度だと、ほとんどの仕事が消えてないと思います。 逆に消えると思われる仕事を質問したほうが早いでしょう。 ぱっと思いつくのが、電車の運転士、通訳・速記、レジ係など自動化、機械化で人間がいらなくなりそうな仕事は消えるかも知れません。 あと、仕事は消えないけど、競争に勝てず消えていく企業は多くなると思います。 100年後とかとなると、想定すら難しいです。

  • この質問は数百年、数千年後、ロボットが人間の代わりに働くようになったり、法律によって規制されたりする中、それでも残っている仕事は? ということですかね? 葬儀屋と近いですが、坊主・カウンセラーといった人の心に問いかける仕事は残っていると思います。 あとは画家や音楽家、歌手、陶芸家といった、ロボットでも可能で、よりよいものを作れるかもしれないけど、個性を求められる仕事もまた需要はあります。 あとは政治家ですかね。彼らは自分たちが残るためならなんでもします。 なので、政治家がいなくなったときは、国が機能しなくなったときだと思ってください。 政治家がいないと国が成り立たないと言っているのではありません。 国が成り立たなくなる直前まで政治家は残り続けると言っています。

    続きを読む
  • 人間が生きていくのに必要な衣・食・住に関係している職業は 絶対に無くならないでしょう。 ただし、業界内での競争は厳しくなる一方でしょう。

    ID非公開さん

  • リサイクル系の仕事も消えないと思いますよ。 あとは警察や消防、救急(病院)とかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小説家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる