教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は21歳の女です。

私は21歳の女です。高校卒業後 販売員として就職をしましたが お局にいじめられ3ヶ月で辞めて 1年間フリーターをして不動産会社の事務をしていましたが、半年でやめました。今年5月20日退職。 人生終わったと思いバイト生活を続けていますが 福祉の仕事に興味を持ち始めています。 手に職の時代ですし母親から看護学校とかはどう?って言われました。しかし私の家庭は母子家庭で 奨学金を借りながら学校に通えるものなのでしょうか教育ローン?をすればいいとも言われましたがよくわかっておりません。 21歳からでも学校に通い直すなど遅いでしょうか よろしくお願い致します。

続きを読む

250閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    頑張ってください。看護師も、介護士も、保育士も、全然足りないんです。 それに、あなたはきっとまじめな方と思います。いじめられないためにも、資格を取ったほうが良いと思います。 21歳なんて、青春真っただ中、これから2~5年かけて資格取っても、あと40年は勤めるんですよ!! やろうと思えば、勤めながらでも、奨学金もありますし、いろいろな方法で、チャレンジできます。 がんばってください。

  • イジメくらいで仕事を簡単に辞めれていいですね。 甘いんですよ。 そんな人が四年間学校に通い、資格をとり仕事を始め、多額の奨学金を返せるとは思えません。 看護や介護の仕事はあなたが思っているより大変ですよ。 イジメなんて日常茶飯事、むしろそんな事考えていられない程精神的にも体力的にも辛い仕事です。 私もあなたと同じ20代です。 やりたいのは勝手ですし、自由ですが、 三か月くらいで仕事をやめるようなあなたには勤まらないかと。 お金が無駄なのでやめた方がいいですね。 悔しかったら何がなんでも仕事は最低三年はつづけてみてはどうですか? あなたみたいな考えの人がいるから今の20代が使えない大人にでさえゆとり世代だとバカにされるんですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 学校に通い直すのは遅くないですが、看護の世界は優しさとは無縁で人間関係が上下関係に厳しくいじめも壮絶なのと、同性の多い職場は無言のしきたりみたいなものがあるので、お局にいじめられるタイプの人にはお勧めしません。 看護はあなたが心からやりたいと思える仕事ですか? その仕事のためならどんな扱いを受けても立ち上がる、くらいの気持ちがあればきっと乗り越えられるでしょう。 でも、それほどやりたい仕事でないのなら、子供の頃から今までを振り返り、好きなことや、どんな時に生きてきて良かったかを少なくとも10は書き出してみることから始めるのをお勧めします。手当たり次第職を探すことより、自分自身を知ることが大事だからです。 バイトは所詮誰でも代われる仕事です。そうではなく、あなたにしかできない仕事、逆に言えばあなたが誰にも譲りたくない仕事をその手で掴まなければきっとまた1年以上は続かないでしょう。 それを探せるのはハローワークでもタウンワークでもお母様でもなくあなたの今までの人生です。よく振り返り棚卸ししてください。看護ならなぜ看護でなければならないかを。自分を説得できなければ他人も説得できません。他人を説得できるくらい強い意志でやりたいと思えば本当に手に職がつきます。 あなたはもしかすると看護学校さえ出れば手に職がつくと思っているかもしれません。学校を出るだけでは実際の経験は少ないのと、学校にまた通った期間歳をとり、自分より若い上司がいることになるので、いじめがある会社や病院なら結局あなたはまた手に職がつく前に辞めてしまうのではないでしょうか? そうではなく、いじめがあろうが自分より若い子にやりづらそうに使われようが、やり通す!と強く思える動機が必要なんです。それは、ありますか? それを追求することが先決ですよ。動機があって、それから学校に入る。お金の問題は借金をして、看護士になれたらそのあとから払えば良いとお母さんが提案している通りです。あなたが多額の借金を抱えてでも看護士になる!と強い思いを持つかどうか、ということだけなんです。もしこの学校に入れば、看護士になれなくても負債を背負うだけの責任は負わねばならないということです。 しっかり考えてくださいね。自分の人生ですよ!

    続きを読む
  • 全然遅くありません。 前職を半年務めて5月20日で退職されたのですね。 1年間のフリーターと前職の事務の仕事で雇用保険に通算12ヶ月加入していれば失業給付が受けられるはずです。 その失業給付を利用して職業訓練に通ってみてはいかがですか? コースによっては福祉関連(介護職や介護事務)もあります。 失業給付が受けられなくても、テキスト代以外は無料で受講出来ます。 チャレンジしてみては?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる