教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP2級の難易度について。 個人的にかなり難しく感じました。 宅建は持ってますが宅建より難しく感じます。 しかし、…

FP2級の難易度について。 個人的にかなり難しく感じました。 宅建は持ってますが宅建より難しく感じます。 しかし、宅建より合格率は全然高いですよね。 実際FP2級はどれ位の勉強時間があれば取れますか?

続きを読む

13,077閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    宅建は250時間で合格しましたが、FP3級は35時間、FP2級は80時間でした。 FP2級は合格ではなく50点代を目指して勉強してました。 合格ラインの6割では勉強する意味がないような気がしたので。 FPが難しく感じるのは範囲が広いからだと思います。 また、その人の向き不向きもあると思います。 問題は宅建より引っ掛けが少なく素直な問題が多いと思うので試験の難易度は低いと思います。

    なるほど:4

  • 資格試験の難易度や合格までの勉強時間を尋ねでもって何も当てに出来ません。 その人の好きな分野と苦手な分野が違いますし、そもそも感覚的な物は千差万別です。 私も2級を受けようと思い参考書を読みましたが、体が拒否反応をしたので辞めました。 ちなみに宅建、マン管、行政は持ってます。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 私自身は、宅建には250〜300時間くらい掛けましたが、FP2級は100〜150時間くらいで取っています。 どちらも、合格ラインには余裕を持って得点しています。 FP2級については、実生活でも役立つ知識ということを考えれば、ギリギリ合格ではなく、余裕を持った合格することが望ましいと思います。 それでも、上記の通りだと思います。 すでに宅建を持っておられるなら、さらに楽に学習を進めることが出来るかと思います。 (ただ、そうは言うものの、自分自身、宅建合格の後でFP2級を取ろうとしたら、高難易度と感じるかもしれないと思います。 それは出題範囲の広さからだと思いますが、過去問をやって難易度の低さを実感して下さい。 まあ、完璧に勉強して、90点以上で合格というのも良いかもしれませんが、…。)

    続きを読む
  • FP2級は80時間の勉強時間で9割取れました。 1級で実技・学科(面接)で200時間くらいです。

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる