教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今度、警視庁警察官の二次試験があります。 面接や体力試験がどのようなものなのか非常に気になっています。

今度、警視庁警察官の二次試験があります。 面接や体力試験がどのようなものなのか非常に気になっています。・面接ではどんなことを聞かれたか ・面接時間はどれくらいであったか ・体力試験はどのようか形で行われていたか ・体力試験でやる種目ごとのボーダーライン がわかる人いたら教えて下さい。

続きを読む

2,233閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    変更されている場合もあるので参考程度に ・面接ではどんなことを聞かれたか 志望理由(警視庁を選んだのか・何故警察官になりたいのか)、時事問題、大学(高校)で頑張ったこと、趣味など ・面接時間はどれくらいであったか 約10~20分。私は10分で終わりました。 ・体力試験はどのようか形で行われていたか 体育館(武道館?)に集まって、ストレッチから始まり。次に上半身を脱いで刺青がないか、身体に支障がないかの確認を行います。 最後に体力試験。カウントは試験管が数えてくれるので安心してできます。 ・体力試験でやる種目ごとのボーダーライン 腕立ての上限は30回、他は種目は不明。各種目ごとに制限時間が存在する。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる