解決済み
幼稚園教諭の就職方法について私は幼稚園教諭になりたいと思っています。 私は、小学校や中学校の教員養成学校に通っているため、幼稚園教諭希望学生への対応や情報がほとんどなく、全て自分でやらなければなりません。 現段階で私が考えているところでは、いま住んでいる県内の私立幼稚園への就職を考えています。 そこで、私が気になる幼稚園へは自主実習をお願いしたり、ボランティアをお願いしているのですが、どうしても時間に限りがあり、全ての幼稚園に行くことはできません。 就職試験は大学に来ている求人を見ながら、 実習をお願いしたところはもちろん、実習に行けなかったところも受けるだけ受けたいと思っているのですが、これは大丈夫なのでしょうか。 また、就活であれば、結果が出てなくても次々と新しい会社等を受けていくと思うのですが、 幼稚園はどこか受けたら結果が来るまで次の幼稚園は受けないというのが暗黙の了解というのを耳に挟みました。 その噂は本当なのでしょうか。 文章が長くなってしまって申し訳ございませんm(_ _)m ご存知の方、お詳しい方、また、経験談等でも構いませんので、よろしければコメントしていただけたらと思います。 宜しくお願い致しますm(_ _)m
257閲覧
元幼稚園教諭です 実習に行っていない園も受ける事は出来ますが、見学に行ってから採用試験という流れが一般的かと思います ボランティアなどに行けなくても見学は必ずして園の雰囲気や方針は見ておいた方がいいです それからその園を本当に受けるのか決める事をオススメします 噂ではなく、わたしの学校ではそのように説明があり実際に園から合否が出ないと他は受けれませんでした A園を合格した後にB園を受けたいとなった場合、A園を辞退する事になるので学校からは注意されますし担当の方と一緒に謝りに行かなくてはいけない事もあります 園からの学校の評判は落ちますし、後輩の就職に影響が出るのでこのような事は学校側が嫌います 企業のように次から次へと受けても良い場合もあるかもしれませんので、学校に確認をしてください 園には本当に当たり外れがあるので、しっかりと見極めて頑張ってくださいね!
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る