教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本通運の評判について 来年4大を卒業予定です。日本通運に就職を考えているのですがいい噂を聞きません。実際日本通運で総…

日本通運の評判について 来年4大を卒業予定です。日本通運に就職を考えているのですがいい噂を聞きません。実際日本通運で総合職として働いた経験がある方や、日本通運に詳しい方、本当の所を教えてください。

14,858閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「みんなの就職活動日記」に皆さんいろいろ書き込んでますよ。 一度見てみては?

    2人が参考になると回答しました

  • 私は、ある地方の現役日通社員です。 まず、社員区分は全国と地域の二つに分けられます。おそらく貴方は、全国社員として採用されると思います。何が違うかといえば、給料面でしょう。まるで違います。あと、ボーナス、退職金も…。 仕事面はわかりませんね。私は技能職ですし…。 ただ、日本郵政と宅配部門で提携するため、これからどうなるか、楽しみなような不安なような…。

    続きを読む
  • jordan(冗談?上段?)ネームの人にまともに答えるべきが悩みますが 捨て置けないので回答します。 、 <前提知識> 会社は、どこも霜降り模様だということをお伝えします。 良いところと悪いところが交じり合って運営しています。 悪い所を拡大して聞けば、全部黒色に見えたりし、 良い所を拡大すれば、全部白色に見えたりしますが、実態は霜降り模様です。 したがって、噂は、常に真に受けない、話半分に聞くのが理性です。 、 <各論> さて、日通の件ですが、昔も今も未来も大きな会社だと思いますよ。 りっぱな人も多くいます。 運ぶ仕事は、いつの時代も無くなりませんからね。 荷役、運搬、入出庫など体が動く人向きの仕事です。 、 ただし、本社の事務職に就くと、いろいろな苦労があろうかと思います。 、 <補足> 日立、日本国有鉄道、日本通運、日本郵船、・・・いずれも、昔からりっぱな会社ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる