教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種を初めてやって勉強していたのですがテキストの問題が解けないけど解説は分かります。難しくまるで闇の中に溺れているか…

電験3種を初めてやって勉強していたのですがテキストの問題が解けないけど解説は分かります。難しくまるで闇の中に溺れているかのようです。受ける教科は理論と法規です。今理論をやっています。何かアドバイスを下さい!

583閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    完全マスター2、3種。 特に、電気数学をやりましょう。 最近の三種は難しいので基礎は確実に。 計算スピードが重要です。 問題見る。一分考えて、わからないなら答え見て頭で論理を追いかける。書かない。時間かかるから。見るだけ。一分で解説理解する。 一科目300題を900分 15時間で一周する。 二回目は実計算する。 間違えたらどこで間違えたか解答に書き込みする。 わざわざ暗記ノートとかつくらない。時間無駄。 問題集がノートがわり。 二回目は100時間ぐらいで。 2科目300時間で。 1日一時間は必要。 出来れば2種までやる。 過去問30年分出来れば理想的。

  • 電気工事士にランクを落とす?

  • まずは、馴染み深い電気回路から始めるのが良いと思います。 電界や磁界などの細かいのは、後回しですね。 ここで、直流と交流を学び、そして力率へと移り、ベクトルや三角関数を覚えると良いと思います。 電験三種の3〜4割は、ベクトル、複素数、三角関数の絡みだと言って良いと思います。 ここを先延ばしにするほど、合格は遠のいて行くと思ってください。 基礎を十分に理解できなければ、難しい事など解読できよう筈がありません。 飛び越して理解できるようになる事はありませんので、着実に踏みしめていく事をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる