教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学病院の薬剤師への就職を考えているのですが募集要項を見ると任期付や年俸制職員(1年ごと更新など)の募集が多いです。そこ…

大学病院の薬剤師への就職を考えているのですが募集要項を見ると任期付や年俸制職員(1年ごと更新など)の募集が多いです。そこで質問なんですが・これは新卒でも働きが悪ければ1年でもクビにされるという事でしょうか? ・3年勤めたあと正職員への登用の可能性ありとの募集要項があったんですが実際どのくらい正職員になれるものなんでしょうか? ・ぶっちゃけ大学病院の薬剤師って普通の病院と比べてどう違うんでしょうか?(雰囲気 業務の忙しさetc) 分かる範囲でいいので教えて下さいm(_ _)m なんか薬剤師の業務って絶対的な基準がある訳でもないし上の人達に好かれるかどうかで正職員への登用が決まりそうで怖いです(--;)

続きを読む

2,021閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学病院への就職を希望していた、別の人への回答への転用ですが。 【就職が難しい大学病院】 都市部など、生活に便利な土地にある病院、有名大学・有力大学の大学病院。 人気があり、「その病院に就職したい」とか「その病院で数年間でもいいから勤務して、キャリアを積みたい (キャリアだけでなく、箔づけしたい)」と考える人がたくさん応募するので、 「無給の研究生や、低賃金の非正規雇用の薬剤師として1年~2年間雇用され、その期間が終了する間際に、正規雇用への採用か、不採用かが通告される」などの体制をとっているところが多いです。 【就職が簡単な大学病院】 田舎、僻地など、若者にとっては生活不便と感じるような土地にある大学病院、あまり有名ではない大学病院。 人気がなく、なかなか人が来てくれず、人手不足の状態なので、 「いきなり正規雇用。いきなり正規採用してもらえる上に、月給も、基本給に諸手当を加えると、『人気がある大学病院』の薬剤師よりも高くなる」 というところも多いです。 >・3年勤めたあと正職員への登用の可能性ありとの募集要項があったんですが実際どのくらい正職員になれるものなんでしょうか? こればっかりはなんともいえませんね。 どうしても、正規雇用になりたい、安全・安泰を願いたいというのであれば、就職しやすい、田舎・僻地の大学病院を積極的に探すと良いでしょう。 >・ぶっちゃけ大学病院の薬剤師って普通の病院と比べてどう違うんでしょうか?(雰囲気 業務の忙しさetc) 私は、大学教員 (薬剤師免許もち。ただしペーパードライバー。医療とは無縁の人生) ですが、大学内のセミナー、勉強会、講習会などに、医学部・薬学部の大学教員だけでなく、病院薬剤師・看護師・臨床検査技師などの方が出席していることがあります。 また、『病院関係者だけ』の勉強会やセミナーもありますから、病院薬剤師さんはそちらでも勉強をせざるを得ず、忙しいでしょうね。 さらに、病院薬剤部としての研究成果を、どこかの学術集会で発表するなどの仕事もありますね。 大学病院以外の病院に勤務する薬剤師であっても、そういう学会発表などをする機会はあるでしょうが、個人的意見としては、【大規模な病院】になるほど、病院薬剤部の学会発表の機会が多いように思われます。 私の偏見かもしれませんが、名門大学・有力大学の大学病院薬剤部ほど、「臨床分野」の研究に加えて「基礎医学・基礎薬学の分野」の研究をも発表しているようです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる