教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

甲種防火管理者の上位資格である防災管理者の資格について、主に質問です。 病気療養の中、時間を見つけて再就職に向けて幾つ…

甲種防火管理者の上位資格である防災管理者の資格について、主に質問です。 病気療養の中、時間を見つけて再就職に向けて幾つかの資格を取得しました。その中で、甲種防火管理者を取得しましたが、上位に防災管理者があるとか、 将来、高齢者の福祉施設(出来れば、特別養護老人ホーム、グループホーム)へ介護士やケアマネの資格も社会福祉主事の資格などもあることで、介護をメインに就職を希望したいと思います。 その際、甲種防火管理者はあったほうが職務内容が厳しいのですがあったほうが良い。 とすれば、防災管理者はどうなんでしょうか? また、これ以外に、「認知症実務者研修 基礎課程修了証」 、食品衛生責任者、介護福祉士、第2級愛玩動物飼養管理士、2級ホームヘルパー、日本赤十字社の救急法講習会修了証(救急員適任者証はこれから取得しに行きます)をッ所持しておりますがいかがでしょうね。 経歴がありいますが、病気医療期間があったので、再ッッスタートは、初心者と同様の待遇と①からの出発が賢明と思って入るのですが。 いかがでしょう? 防災管理者資格は必要でしょうか? また、状況から見て採用されやすくんるのでしょうかね?

続きを読む

1,804閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    甲種防火管理者を含め、認知症実務者研修 基礎課程修了証」 、食品衛生責任者、第2級愛玩動物飼養管理士、2級ホームヘルパー、日本赤十字社の救急法講習会修了証は、高齢の福祉施設への就職の際に評価されることはありません。履歴書に書いても資格マニアを思われるだけです。 介護をメインに考えているなら介護福祉士とケアマネだけで十分です。 無意味な資格を羅列しても無駄です。

  • 防災管理者は防火管理者と違うところは、火災以外も含むかどうかということと建物の専有面積の違いです。 よって、防火管理者と防災管理者がいるばあい、防災管理者のほうがその職務に従事することとなります。 しかしながら介護職員として勤務したいとの事。 防火管理者は通常施設長や事務関連の人などが抜擢されれます。 持っている人が就職して来たら、会社としていざと言うときにラッキー(いくつも事業所を経営しているような会社の場合、一時的に有資格者がいないため退職を延ばしてもらうなどが必要になるが、有資格者がいれば名前だけでも一時的に掲げられる)かもしれませんが、持っている方だから来てくれて嬉しいとはならないと思いますよ。 そして介護職員がそこを担当することはほとんどないと思います。 ちなみに私は甲種防火管理者持っていますが、所長が会社の命で取りに行っているので特段私の資格は必要とされていません。 ただ・・・避難経路の確保とかそういった点において所長にアドバイスすることは出来ます。 また、災害時支援ボランティアに登録しており、東京消防庁からヘルメットや制服を貸与してもらっており、職場の介護施設での避難訓練や救護訓練も私の発案で実施しています。 面接等でそういったことをアピールすればあるいは「そういう風に真面目に取り組んでいるんだなぁ」という好印象になるかもしれませんが、やはり防火管理者がもし選任されている施設であれば、資格に魅力は無くなります。 遭えて防災管理者に挑戦しなくても、受かれるのではないでしょうか? 再スタート、不安だと思います。 是非頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる