教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は高卒で介護の仕事をしています。

私は高卒で介護の仕事をしています。今年20歳になる年です。 周りの子は美容学校とかアパレルで働いたり、 カフェの店員してたり雑貨屋さんで働いてたり、 みんなどんどん可愛くなって私だけ取り残されてる みたいで嫌になってきました。 介護福祉士になるのが夢で今まで頑張ってきたけど、 仕事中は入浴介助してたらメイクがとれるから、 基本しません。 ネイルだってしてはダメだし髪も明るい色はダメです。 爪も常に短くないといけないし、 おしゃれができません。 休日友達と会ったら会う度に可愛くなって、 自分がどんどん老けているみたいで。 介護が嫌なわけではありません。 好きです。 だけど若い時にする必要あるかな?って思うんです。 周りの職員さんはおばさん、おじさんばかり。 若い人はいません。 職員さんには、 若いのにすごいなあって言われるけど、 褒めてもらってるのかわかりません。 介護って綺麗な仕事じゃないし、 便失禁とかされた利用者さんの介助してたり、 便のついた衣類を洗っている自分が我に返ると、 あれ、自分まだ19歳だよな?何やってるんだろうって思ってしまいます。 友達もうち、絶対介護無理だー って言うし、 やっぱ若いのに介護っておかしいですか?

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    質問者様は、19歳で頑張っていて本当に心から尊敬します。 偉いなあ~と思います。 それに、社会福祉士という目標もあって素晴らしいと思います。 介護の仕事って全部、同じだと思われていますが、介護でも色んな仕事があります。 まだまだ19歳なんですよ!何だってできます!!!私は、質問者様が介護の仕事を心から嫌だとは思っていないように思います。 もし、出来るなら介護の仕事をしながら通信制の大学に進学されてはどうでしょうか?? もし、福祉系の大学なら介護の仕事をしているので実習の単位は免除されますし、介護以外に語学や心理の勉強とかもありますし、介護福祉士だけではなく臨床心理士とか精神福祉士とかも目指されてはどうでしょうか??メイクや、美容の勉強でも良いと思います。 メイクやデザイン、美容の勉強だって介護に役立ちます。メイクをすることによって介護される方の症状が柔らぐ場合もあるそうです。 通信だと学費も安くて通わなくても良い、なにより大卒の資格が取れます。 私も、高校を出て食品工場働きながら短大を卒業しました。 質問者様は、働いて沢山の方と関わりながらお仕事を頑張っていらっしゃいますよね同級生の倍以上、深く生きていらっしゃると思います。 まだまだ、19歳、羨ましいです(T0T) もっと、人生は悪くないですよ。 質問者様は、とても素敵です。 後、19歳の時は、友達が羨ましかったのですが25歳になったら皆、働いていて逆に自分の方が充実してたなあと思ったりもします。 一生懸命頑張っている質問者様の事を心から応援したいです。

  • うちの施設にも若い介護員さんがいます。 やっぱり偉いなって尊敬をもってみてます。 それに介護施設に若い介護員さんの力って必要だとしみじみ感じます。 華があるんですよね。 50代ではなかなか華がだせません(笑) たしかに、オシャレには無縁の仕事ですよね。 でも周りのお友だちの誰よりも感謝される仕事だし、数年この仕事を続けて資格をとれば将来はもっと上を目指せます。 若いから数年仕事をして資格をとってから辞めても、まだ20代。 20代ならいくらでもオシャレを取り戻す時間はありますよ。 現在楽しむのをとるか、将来後悔しない道を選ぶかは自分次第だと思います。

    続きを読む
  • オシャレなんてしない人が大半ですよね、分かります。 でも、そんな中でも、きっちりバッチリオシャレにしている子は、居ました。 おばさんとおじさんしかいないのに、髪型も毎回変えたりして、毎日きちんと可愛くしてました。 その子だけが特別なのだと思っていたら、何人か若い子が入ってきた時、ガラッと職場の雰囲気が変わったことがあります。 面白いことに、職場に「キレイにしてくる人率」が上がりましたら、周りも少しずつ、おしゃれな話をしだしたんです。 若くて可愛い子が増えただけで、なんだか職場の雰囲気も今風といいますか、ずいぶん変わるものだなって思いました。 いいようにも悪いようにも、環境が影響を与えるのは確かだと思います。 あなたがその環境を変えてしまえばいいんだと思います。 もし後輩で可愛い子が入ってきても、「ここは汗かくし、みんなメイクしないから」と言ってしまえばそれまでです。 せっかく若い子が入ったのだから、無理におばさま達にやり方を合わせずとも、若い子は若い子のやり方で、活気づけてほしいなって思います。 それと、「若いのにえらいね」というのは、「若いのにどうして?」という意味ではありませんよ。 若い時は、自分の事ばかり考えて、「人のために」という考えができない人が多いものです。 オシャレしたいとか、自分が好きな事をしたいとか、自分のことで頭が手一杯です。 自分の欲を満たすためではなく、誰かのためになる仕事を、とか、社会のために…と思えるのは、歳を重ねてからのほうが多いです。 でも、あなたは「人のために」という仕事をしているから、「若い人にはなかなかできない考えだ」という意味なのだと思います。

    続きを読む
  • おかしくないですよ。 しかしながら、このような事を言うのはアレですけど、介護の仕事で40歳で新人、50歳で新人も結構います。本当にやりたい事があるのであれば仕事を変えてもいいと思います。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる