教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動って3年次から始まりますが、3年生では何をするんですか?

就職活動って3年次から始まりますが、3年生では何をするんですか?

171閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スケジュールが2017卒と同じなら 3年生の12月末に冬インターン 3年生の1月2月は業界説明会や1dayインターンという名の企業説明会 (上記1dayインターンに参加すれば早期選考ルートに乗れる可能性が高い) 3年生の3月は合同説明会解禁。外資や中小は既に内定を出し始める (ここですべり止めの内定をとっておけば大手に専念できる) 4年生の4月5月は面接ラッシュ 4年生の6月は経団連加盟の大手の選考が開始する時期 (当然ながら、上記を受ける大半のひとは滑り止めに内定している) 4年生の7月8月は3次募集や4次募集が行われる (たまに公務員試験上がりが混じっている) 4年生の9月以降は留学していた人向けの選考と、学生を集められない中小の選考

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる