解決済み
音楽療法士に興味があります。 現在ヘルパー2級を所持しており、介護付き有料老人ホームで勤務しています。さすがにヘルパーだけじゃ生きていけないと25歳になりだんだん思ってきつつあり 将来が不安です。安月給な所が響いてます。 資格手当がちょっと高い音楽療法士の資格を通信で取れるのを見たのですが、 いまいち分からず、知恵を貸してほしいです。 http://www.nfa.co.jp/em/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc https://www.designlearn.co.jp/music/ この二つの通信講座のどちらかを選択したいのですが、音楽療法士と名乗れ 履歴書に出せますでしょうか?
後者アドレスの音楽療法インストラクターとは何でしょうか? 良ければお教え下さい。 音楽療法士とは違うのでしょうか??
1,761閲覧
結論からすれば 別にとれる資格ならとれば?という感じ 資格は実益のため自己満足のため色々。 興味での資格で実益も求めて分からない資格であればやらない方がいいと言うこと。 明確に実益につながる資格があるならそれをとると言うこと。 興味って結局深く踏み込んでいなく、貴方の勝手イメージが強いと言うこと。 その人のイメージが強く実際い触れてがっかりは、映画、ドラマ、食べ物でもよくあることです。 一番大きい団体が日本音楽療法学会 なんだが、よく介護の他に資格と考える方が陥る罠で民間資格にだまされるという事。レクでも音楽でもですが勝手にインストラクターと名前をつけるんだけど。通信教育にリンクしているの不思議じゃないです?あいつらが出資して資格作っている背景もあって。 仕事として認められる資格と、自己満足の資格が分かれているんですよ。 それと給料のこと気にされているいますが、「音楽療法 求人」と検索してみれば、答えは出ますよ。 それと音楽療法に関して私は音楽系の大学を20数年前にいましたが、理学療法などに食い込もうとして色々あったんですよ。 でも、福祉系の国の管轄は厚労省、音楽療法は文科省となってしまうので、福祉直系の仕事にならないのですよ。文科省からすれば利権ににならないので国家資格を作る意味はなしと考えたので国家資格はないし、音楽療法は個人因子によるので 共通の音楽フォーマットがないというのもあります。 確かにこういった音が、効果があるとかはありますが音楽として聞き入ることがないと効果がないのですよ。 私の知っている施設に音楽療法の方を呼びたいと相談があって紹介しましたことがありますが、その方は学生時代ボランティアをしていたそういった資格は無資格で元音楽の先生です。そっちの方が説得力はあります。しかも、主婦の空き時間のお仕事です。 それと音楽療法はじめ介護で関わるお仕事の上手な人は、利用者とのコミュニケーションに長けている方が人気があると言うこと。 音楽療法の方何人も知っていますが、早めに来て利用者一人一人と会話をしたり 関係を気づき盛り上がる様にその人の好みの曲をリサーチしたり、その時代の曲を演奏したりするんですよ。その裏では相手の心境を操作するためにコード進行を細工したりしてるんですね。 結局は介護の資格を取ってもあれですが、その人の力が結局大きくものを言ってしまうんです。
そんなのより、認知症介護実践者研修の方が重宝されると思うが、、
仕事上で付き合いのある方で2人程、「音楽療法士」がいます。 が…食べていける資格では無いですよ。 営業にも行かないとなりませんし… 幸いにも2人共、家庭があり、旦那様の収入やその他の収入があるので生活出来てますけどね〜(笑) 1人、介護福祉士資格のある音楽療法士さんは施設内の入居者さんの離床やトランスを手伝って貰えて評判は良いです。 そんな評判の良い方でも1か月の収入は10万円そこそこですが… それでも目指しますか?
< 質問に関する求人 >
音楽療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る