教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級土木施工管理技士の申し込みなんですが 経歴書のところの工事に従事した立場のところは 作業員ではいけませんよね? …

2級土木施工管理技士の申し込みなんですが 経歴書のところの工事に従事した立場のところは 作業員ではいけませんよね? 現場代理人や監理技術者でないといけませんよね

続きを読む

4,455閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    受験資格をよく読めば書いてますよ? ※ 「実務経験」とは、土木工事の施工に直接的に関わる技術上のすべての職務経験をいい、具体的には下記に関するものをいいます。 ・受注者(請負人)として施工を指揮・監督した経験(施工図の作成や、補助者としての経験も含む) ・発注者側における現場監督技術者等(補助者も含む)としての経験 ・設計者等による工事監理の経験(補助者としての経験も含む) なお、施工に直接的に関わらない以下の経験は含まれません。 ・設計のみの経験 ・建設工事の単なる雑務や単純な労務作業、事務系の仕事に関する経験 この中で一番下 『単なる雑務や単純な労務作業』 です 職種として『作業員』であっても 立場として 職長 またはそれに近い立場にあって 工程、品質、安全 についてかかわってるならOK いわれてやってるだけだったらNG

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる