解決済み
水族館に就職するにはどうすればいいのですか?今年高1になる男子です。小さい頃から魚が大好きでずっと前から水族館に勤めたいと思っていました。ただどうやったら水族館に就職できるのかまったく知らないんです。専門の大学とかあるんでしょうか?誰か教えてください・・
あと、悲しいことに私泳げません・・・ 水族館につとめるのってクロールとかできなきゃダメなんでしょうか? 水に入るのに抵抗は無いですが、息継ぎができないので泳げないんです;
2,991閲覧
「水族館 就職」などで検索をかけると色々ヒットしますよ http://www.aquarium.co.jp/toiawase/syuusyoku.html http://www.eonet.ne.jp/~kamemaru/suizoku/boku.htm http://www.fishbraindesign.com/wwwboard/messages/532.html http://shingaku.mynavi.jp/shiraberu/shigoto/73/ やはり「学芸員」などの資格を持ったり、水産学部を希望する人などが多いようです… そして人気職種のため採用がかなり辛い状況なので、つてなども必要なようです・・・ http://job.mynavi.jp/conts/2009/hot_job/vol17.html
なるほど:1
まず、水族館がどういうところであるか理解しましょう。 ここで書くのは簡単ですが、ご自分で調べてみてください。 とりあえず、博物館法第二条を読んでみてください。 魚が好きで飼育を仕事にしたいという単純な理由だけでは、決して長続きしない仕事です。 当然、好きであることは大切な原動力です。 しかしながら、ただ「魚が大好き」なだけであるなら、給料のいい職業を選んで趣味で好きなものだけ飼育していたほうが楽しいですよ。 水族館で飼育するという作業は、教育的効果のある展示を作るための手段であって、飼育することが目的になってはいけないんです。 水族館の方針によっては、どんな好きな魚があっても飼育できないことも多々あります。 例えば、海遊館のような環太平洋ってテーマや、アクアマリンふくしまのような黒潮と親潮というテーマであったら、アフリカの淡水生物や、インド洋、大西洋の生物は飼育できませんね。 さて、前置きが長くなりましたがw 専門の大学はありません。 水産であったり、海洋学であったり、農学部の水生生物専攻であったり、生物に関係した学科で、学芸員資格も取っておくべきです。 学芸員資格が就職に有利になることはありませんが、その勉強をすることで前置きの部分について理解できると思います。 水泳については、まだ7年もありますから今から練習しましょう。 水族館によっては、どんな形でもいいから200m泳げとか、泳法指定だったり、水泳の試験がなかったりと色々です。
< 質問に関する求人 >
水族館(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る