教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、はじめて質問します。 現在、機械系を学んでいる高校生なのですが、 将来は、どうせ一度の人生なので苦労して…

こんにちは、はじめて質問します。 現在、機械系を学んでいる高校生なのですが、 将来は、どうせ一度の人生なので苦労してもいいので企業に就職はせず 祖父の農家をつぎ、農機具の古物商をやりながら、草刈りなどの代行をやっていきたいと真剣に考えています。やりたいことをやるので後悔は、しないと思います。 そこで質問なのですが、草刈りの代行など、(いわゆる便利屋という部類なのでしょうか)をやるのに資格は、必要ですか?教えてください。 また、古物商に資格が必要なことは、既知です。儲けが少ないことは、周りから散々言われましたので 世の中をなめているなどと思わずに回答よろしくお願いします。

補足

この度たくさんの方の閲覧、回答ありがとうございます。 追加で質問させてもらいます。 便利屋として開業するにあたって必要な手続きは、ありますか、 税金申請や、自治体に提出するものとかあったら教えてください。 また、高校や、大学在学中に、開業することは、可能ですか? 教えてください。

続きを読む

111閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    良い発想だと思いますよ。 これからは、どんどん高齢化にもなりますし、孤立した独居老人も増えます。 部屋の模様替えをしようと、家具を移動させるにも高齢者一人では難しいこともありますし、農村部では、庭木の手入れも出来ずに草木が成長し放題になっていたり、ハチの巣の駆除なども、高齢者一人では難しくなるかもしれません。 個人の所有地内の草刈り依頼などは、特に資格は必要ありません。 成長した庭木を剪定したり、チェーンソーで枝打ちするのも問題ありません。 便利屋をするなら、電動工具なども揃えて、簡単な大工仕事や、瓦屋根の雨漏り補修、なども出来ると、良いかもしれませんね。 (電気工事、水道工事、ガス管を触るこの3つは資格が必要です) 最近ではホームセンターでも、いろんな部材を購入できますので、 家屋の補修なども出来ると、高齢者からの依頼も増えるかもしれませんね。 仕事って、儲かるかどうかよりも、やりがい、人に直接喜ばれる充実感も大切だと個人的は思いますよ。 私は、お金を使ってお金を生み出していますので、誰からも感謝はされません。 口座の残高という数字が、日々増減するだけなので、何の充実感もありません、 自分の労働が目で見て分かる仕事は 良いと思いますよ。 年収300万円ぐらいあれば、生きる分にはそんなに不自由はないと思いますよ。 年収700万円程度の企業に就職しても、シャープのようにいつ経営難で早期退社者募集なんてことになるかも しれませんしね・・。

  • まず肝心なのは 看板出すと言う前に 貴方の名と顔 覚えてもらう以上に 人格も大事なことで 客の中には クレーマーも沢山いるはず。 なので 順序として 手伝いしながら ステップ踏んでいくことが大事と思います。 個人でやる場合 全部ではないでしょうが 草刈りなど 公共事業とかの場合 有資格者が作業するというのが基本ですが 個人宅などはさほど 資格のことは 気にすることはないのですが ただ単に草刈りと言っても 草の中 下に何あるか わからないもので 飛散 それが原因で物損 人災となる場合もあります。 農機具などの中古販売などにおいても ただ売りっぱなしでは 客も去るものです。 それぞれの機械 最低限のメンテも覚えなきゃいけないことで 中古になれば 決まって渡してからのトラブルが多いものです 勿論 客が扱い方知らないというのもありますが。 将来希望 道を選ぶのはいいことです。 ですが 今 商売などされている方は やはり 基本となる部分を しっかりマスターしてからの独立が多いと思います 社会人になり 経験積み よし 自分で出来る その時点で 考えればいいのでは?と思いますが。

    続きを読む
  • 家があって食い物が自給自足できるなら、光熱費と通信費で月3万もあれば暮らせるかな? 社会保険・年金を入れて、100万稼げれば十分だろう。 かえって儲けを増やそうとすると後悔することになりそうだ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

便利屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる