教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

服飾の専門学校に通っているのですが、卒業した後は就職という流れが普通というか、当たり前のことなんですが、語学留学をしたい…

服飾の専門学校に通っているのですが、卒業した後は就職という流れが普通というか、当たり前のことなんですが、語学留学をしたいと思っています。 ファッションビジネスの仕事がしたいです 英語が話せる方が断然いいと思っています。 ですが、卒業した後、留学して、日本に戻ってから就職じゃ、就職できるか不安です 自分がしたい事が、専門職という物では比較的ないので、大卒の方達などもいるので、 卒業して何ヶ月から何年空いてからじゃ自身が無いというか不安です そこで、アパレル企業で語学留学制度などがあるような企業ってありますか? あるのならそういう所を片っ端から 就職活動の時に視野に入れていきたいと考えています

続きを読む

451閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は大卒後、40歳過ぎまで大手8大アパレルの一角の一部上場企業に居りましたが、語学留学の必要性などありませんから、当然そういう制度そのものはなかった。また、他の大手アパレルでも聞いたことがありません。中堅中小アパレルの場合は推して知るべしです。 一番大切なのは貴方がファッション専門学校で何を身に付け、何を目指すのか、そこを明確に目標設定しないとだめです。 既に国内の大手アパレルは大半が事業縮小で将来的な展望が見えなくなって久しい状況です。したがって、その下請けである工場はさらに深刻で大半がもう廃業や倒産で淘汰されています。 例えば貴方がパターンを学んだとしても、現実的にはアパレルでのパタンナーの仕事はほとんど需要がないと思いますし、万が一あったとしても昔から、デザイナー共々契約社員で3年が限度で不安定な雇用でしかもたいへん安い給料です。また、受け皿のひとつであった工場自体が経営が厳しく、需要はないと思います。 もう10年以上も前からファッション専門学校を出ても受け皿がなく、アパレル小売店で販売員をするのがせいぜいではないかと思われます。 私は仕事柄、大阪、神戸のファッション専門学校との付き合いがあり、学校からよく就職斡旋の依頼を受けます。しかし、現実的にはたいへん厳しいものがあります。 折角、技術を身に付けたにも関わらず、生かせる場がない、とても悲しい現実です。 アパレル業界が衰退の一途を辿っているので、それではと専門学校はまだ需要の開拓ができると夢を描いて、服飾雑貨などの周辺分野に力を入れていますが、現実には雑貨分野はさらに厳しく、手の打ちようがないというのが専門学校の実態です。 高い授業料を払い、専門学校を出るのですから、短絡的にアパレルの小売りにだけは行かない方がいいと思います。 給与待遇もアパレルに比べると雲泥の差です。 どうしてもアパレルビジネスを目指したいなら、まだ外資アパレルを目指す方が展望が開けると思います。 当然、英語のスキルがなければキャリアアップはできません。 目的のある留学ならハンディにはならないと思いますので、それから目指してもいいと思います。 但し、日本の大手アパレルも同じですが、キャリアアップには総合職であることが前提です。つまり、大卒であることが必要です。 大学にこれから入ることも視野に入れながら、英語のスキルを修得し、外資アパレルを目指すのが最も現実的な選択ではないかと思います。 ただ、外資と言ってもアルマーニやポールスミスなど大手商社との合弁企業と100%外資のアパレルがあります。当然、目指すのは後者です。 アパレルの国内市場に展望が見えません。 私自身、総合職で管理職となり、年収も平均以上にありましたが、将来の展望が見えず、早々に転職(地方自治体行政職)しました。 早めに見切りをつけて良かったと思っています。 たいへん夢のない、現実的なことを言って申し訳ないですが、恐らくは専門学校も同様に不安を抱えていると思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる