解決済み
今年の4月から中国の上海に留学します。1ヶ月間の生活費や食事代はどのくらいかかりますか?家賃や光熱費、水道代は含みません。 あと、化粧品やトリートメント、洗顔などのものは日本製は売っていますか?上海の大学に入学して4年間生活するのですが、アルバイトはできますか?時給はどのくらいですか? 最後に何か中国ではこれは絶対必要というものや、他なんでもアドバイスがあればお願いします。
258閲覧
初めまして、31歳男性です。 私は上海に駐在しています。 【生活費について】 私の場合、一ヶ月の生活費が3500元前後(※日本円で5万円ほど)です。 【化粧品類】 化粧品やトリートメント、洗顔は上海に日本製がたくさん売っておりますので、どこでも手に入ります。 【アルバイト】 アルバイトについてですが、あまり期待しない方がいいと思います。 結構拘束時間が長いので、両立は難しいと思います。 アルバイトではないのですが、企業ではインターンを募集しています。 時間が空いている時に来てもらって仕事をする感じです。 大学4年生になってまとまった時間が取れないと厳しいと思います。 インターンをされる場合は1500~3000元はお支払いできるかと思います。 【中国で必要なモノ】 Wechat(※特にクイックペイ機能)、dianping.comのアプリ、Ctripのアプリ、滴滴出行のアプリといったところです。 Wechatのお財布機能を使うことで、いろんなサービスを受けることができます。 dianping.comで生活情報をチェック。ここで安いチケットが売っているので、レストランの招待券、マッサージのチケットなどを半額以下で購入できます。 Ctripは旅行サイトです。航空券やホテルが簡単に予約できます。 最後に滴滴出行、これがないと上海でタクシーを捕まえることは難しいでしょう。タクシーを呼ぶアプリで、超便利です。 私も上海にしばらく滞在しておりますので、何か困ったことがあれば気軽にご連絡ください。
nicochan_123456789さん >>1ヶ月間の生活費や食事代はどのくらいかかりますか? 給料1万元(日本円で約17万円)で家賃、光熱費などを払って生活してる日本人がいるので、、、家賃や光熱費が不要なのであれば、17万円以下で十分生活できるかと・・・ >>化粧品やトリートメント、洗顔などのものは日本製は売っていますか? 売っていますが、割高です。3割~5割増しと思っていてもよいくらいだと思います。 >>アルバイトはできますか?時給はどのくらいですか? 原則できないんでしょうけど、まぁ、みんなよくやってますね。日本料理屋、ガールズバーなんかでも日本人留学生のアルバイトはよく見かけます。 >>何か中国ではこれは絶対必要というもの お金と、携帯と、銀行口座とWi-Fiと電池。基本これで事足ります。
ラーメンが30元くらいです。 私が好きな食べ飲みほうだいの店、遊山で200数十元、栄で300数十元。 地下鉄初乗りが3元です。(30分乗車で4元くらい) アイスクリームがスーパーで2元や3元。 キリンやサントリーのペットボトルコーヒー飲料が4元くらい。 私の2G携帯上海移動が月額基本16元+通信費。 日本製品はコンビニや地下鉄2号線 静安寺駅に隣接の久光百貨の地下スーパーで買っていますが、日本より高価です。 アルバイトは、質問者さんの性別が わかりません。 女性なら日本人向けのガールズバーや日本人観光ガイドが簡単でしょう。 男性なら、女性より職種が少ないです。 現地では、友人や知人の存在が必須です。情報を得るために。 無料情報紙ジャピオンは重宝です。
家賃や光熱費、水道代を含まないということは、学生寮に住むということですね? そうなると、あとは個人の嗜好、レベルによって全く違うよね。とくに食費の場合、学食だけでOKか、あるいは友人たちとの外食、飲み食いへの個人的価値観と頻度はどうか? それに、男性女性の違いで、男性は女や酒、女性は、それこそおしゃれや化粧品へのこだわり次第で、回答がばらけますから、 ひとつの認識指標としては、 もし質問者さんが大阪とか東京で、大学の寮に住んで、学生生活を送るとき、家賃、水道・光熱費などを除いた、一ヶ月の生活費はどれくらいになりそうですか?あるいは、どのくらいの生活費でできそうですか? ということを考えてみてください。 感覚的には、上海では、その想定される金額の半分ぐらいと思っていたらいいですよ。 そうすれば、人によって生活費が違う・・という場合でも、ある程度マルチな回答として判断基準にできます。 化粧品や、そのような美容関連でいえば、上海では日系の百貨店もあり、日本製がよく手に入りますが、香港や香港に近い中国華南地区ほど、種類がないので、質問者さんが普段、どのメーカーや種類の物をつかわれているのか、ピンポイント的に質問するしかないね。 アルバイトに関してですが、基本的に中国では無理です。 日本では外国人留学生は、一日たとえば4時間とか、一定時間内では合法ですし、そんな規則なな、シカトして、アルバイトできてる人もたくさんいますが、 中国では留学ビザとかでの就業・アルバイトを一切!禁止しているので、無理だということになります。 でも、そこを杓子定規に捉えず、なにか自分で人脈を作って、現地の日系企業なら日本人幹部の理解を得て、こっそり、アルバイトできることもあると思うし、逆に、それに挑戦してもいいと、私は思ったりします。でも、そこには一定の「中国語能力」がないと難しいです。 たとえば、2年間の留学予定なら、1年間真面目に勉強して、2年目に社会勉強を兼ねて、そのような現地日系企業の理解ある幹部社員からの斡旋とかで、簡単な通訳とか、雑用的なアルバイトを見つけるのも可能だ・・・というのが現状ですね。 でも、例外的に、 中国語をあまり話せない日本人留学生でも、バイタリティーある人で、中国現地の不動産会社や日本の食材や商品を扱う会社で、中国国内の日系企業や日本人向けに商売している会社もあって、そこで一定のアルバイトが見つけられている日本人留学生とかも知り合いにいますから、挑戦してみたらいいよ。 でも、厳密に言えば「違法」というリスクはもちろんあります。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る