解決済み
30代半ばですがplcにパソコンを繋いで機械を直しています。ほとんどひとりで20台以上見ていて 最近は安給料で手取り20も行きません。シリンダーの交換 センサーの交換 回路の変更等全部やってるのですがこんなものでしょうか?最近はライン長が休んだからと機械の段取り替えまでやれという始末 ただのヒラ社員です。第2種電気工事=あくまで機械の修理なので工場内の配線はほとんどやりませんまた機械の配線はいじります=サーボの配線の断線の結線などです。認定工事講習 日商簿記3級 itパスポート フォークリフト パソコン検定3級 現在電験3種勉強中ですが機械保全技能士の2級取った方が良いでしょうか? またこの仕事で年収360は安い気がするのですがいかがでしょうか?こんなものでしょうか? 因みに社員は50程の小さな会社です。組合等ありません。もう少しまともな会社入れますか?
勤続10年以上の一応社員です。
517閲覧
機械設計のエンジニアです。 制御もある程度理解しています。 正直、保全業務は会社にとって効果が算出しにくいです。 ただ、漠然と修理をしているだけでは会社からは認めてもらえないでしょう。 どこまで保全業務を行っているかわかりませんが、保全と言っても修理だけでなく計画的な整備やオペレーターへの自主保全教育などと多岐にわたっています。 先ずは会社に効果を産んでいることをアピールすることが必要だと思いますよ。
■保全…まぁ企業内では「花形」とは言えない部署ですが無くてはならない大事な部署でもあります。 定修など計画された期間に無事に済ませるのも保全の腕次第。 上司から任されたのなら何れはライン長ですね。 作業に外部の業者を使っているのなら…いずれ独立して請け負う事も出来るのですが…。
個人で電気設計でもやれば? 従業員なんてそんなもんだろうね。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る