教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員警察官の試験勉強について質問です。 現在私は社会人一年目の男、23歳です。 社会人になる前は大学時代警察官を目…

公務員警察官の試験勉強について質問です。 現在私は社会人一年目の男、23歳です。 社会人になる前は大学時代警察官を目指していましたが結果は不合格となり一般企業に就職しました。 しかし、社会人になってからも警察官になりたいという思いは変わらず今も試験を受けてます。 しかし、結果は一次試験で不合格となってしまいます。 理由としては、勉強する時間がないことです。 新人とはいえ、帰りは19時過ぎとなり、現在は一人暮らしの為帰宅後も家事などをします。 すると21時過ぎになってしまいます。 また次の日も仕事がある為24時には睡眠することから頑張っても2時間ちょっとしか勉強ができていません。 私と同じで、社会人から警察官になった方はどの様な方法で勉強時間を作りましたか? また、社会人から警察官になるにあたってのここをこうした方がいいなどアドバイスがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

続きを読む

673閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 睡眠時間も確保できているその生活で一日2時間も勉強時間があるなら合格できますよ。 私は大学生の時に新聞奨学生で睡眠を削っても2時間が限界の状態から1ヶ月の勉強で一ヶ所だけですが合格しました。 仕事としての新聞業務と大学の両立だったのでこれ以上の時間は無理でした。 そこで重要なのが試験の傾向分析です。 公務員試験は配点が大きく偏っています。 つまり、重点的に勉強すれば高得点を狙える分野がハッキリとしているんです。 それを認識せずに我武者羅に勉強している人が何度も落ちる傾向にあると思います。 試験は学校のテストとは違いますので、満点を採ろうとする勉強では結果が付いて来難いです。 満点ではなく、受かるラインの点数を採る勉強が最良なんです。 そのため、全教科の全範囲を万遍なく勉強するのではなく、高配点の分野を完璧にして、余裕があったら他の教科に手を付けましょう。 私の知っている偏り方はもう10年以上前のモノなので参考にはならないと思います。 その高配点等の最新情報は通信教育や予備校等のテキスト等の資料に書かれています。 これらはその情報を基にした勉強計画を立てる補助をしてくれます。 ただし高額なので、それが嫌だったり、高額を出してもその情報を有効活用できる自信がないならネットで調べてもどこかには情報があるかもしれません。 また、試験分析をする気がなくても、過去問を10年分くらい完璧にするだけでも気付く人は気付きます。 それほどまでに公務員試験の配点は偏っています。 筆記試験が通ると今度は小論文と面接もあります。 体力測定は試験ではなく測定なので、よっぽどじゃない限りは気にする必要はありません。 基準は所詮基準であって、落とすための基準ではありませんので。 小論文はその県警の近年の動向、力を入れていること、新しい取り組み等を注視していればある程度対応可能かと思います。 面接はとにかく自分自身の意見、思いで準備して下さい。 どんなに緊張しても、言葉が本当に本心からのモノであり、一生懸命なら印象は良いはずです。 間違っても教科書的な、自分の本心ではない言葉を準備しないで下さい。 簡単に見破られて、悪印象を持たれるだけです。 あくまでも個人的な意見なので、もっと良い方法や違った情報があるかもしれませんので参考にする程度にして下さい。 お邪魔しました。

  • 一次試験を落ちる理由は試験なのでしょうか?適性検査ではないでしょうか。 警視庁だけを受けたりはしていませんか?地域に強いこだわりがなく、とにかく警察官になりたいというのであれば、いろいろな地域の警察を受けることをお勧めします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる