教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲーム会社の背景デザイナーになるには ゲーム会社で2Dの背景デザイナーになりたいのですが、 美大を出ないとなれな…

ゲーム会社の背景デザイナーになるには ゲーム会社で2Dの背景デザイナーになりたいのですが、 美大を出ないとなれない物なのでしょうか?今、絵画教室でアクリルガッシュを習っていて 美大受験予備校にも2年くらい通おうかと思っているのですが、 それだけでは背景デザイナーになれませんか? マイナビクリエイターに質問してみましたら この業界は実力主義だから、学歴・年齢は問われないと 言われました。 しかし、美大卒の絵画教室の先生に相談してみましたら 最低限、美大卒の実力がないと無理だろうと言われました。 実際、そういう仕事についてる人は、美大卒ばかりですか? 教えてください

続きを読む

554閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ゲーム企業もピンキリです。 任天堂などの大手は、大卒もしくは専門卒でないと新卒ではエントリーさえできません。 中途なら学歴は関係ありませんが、実力と実績が必要です。 中小なら実力だけで入社できます。

  • 先生は「美大卒の学歴」ではなくて「美大卒の実力」とおっしゃったのですよね。 別に美大は出ていなくてもいいと思います。 絵画教室と美大受験予備校に通っているなら、正直それで基礎は十分です。 応用については、そりゃ有名美大に行ければ、優れた環境もあってより高みにいけるかもしれませんが、独学で絶対ムリということはないと思います。 美術系の大学行ってましたけれど、まあ半分以上は環境の問題であって、別に講師の先生がすごく優れた指導をしてくれるとは限りません。 ただ、就職時に美大卒と戦わなければならないので、ライバルのレベルを知るためにも、美大によく行ってみるといいと思います。たぶんしょっちゅう、作品の展覧とかをしていると思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 狙いの会社の採用実績を見て判断すればよろし。

  • とりあえず美大は出ましたってだけしかないやつより、 こんなバイトしてました、 そのとき描いたのはこれですっていう実績なり証明なりがあったほうが、 会社としては魅力的な人に見えます。 社会経験も実績もあるんだから、美大卒で経験なしかより優良物件でしょ。 対話等もあるのでコミュニケーションスキルも要求されます。 絵が好きなだけじゃ仕事にならないです。 世間一般的な社会常識等も問われます。 どうしても新卒で採用したいっていうところじゃなければ、経験者が優遇されます。 美大卒ってのは未経験者が会社にアピールする1材料にしかならないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲーム会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる