教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラ上司が嫌で死にたくなります。 連日、上司から暴言を吐かれ自分が仕事で不明な点(上司から指示されたもの)・上司の…

パワハラ上司が嫌で死にたくなります。 連日、上司から暴言を吐かれ自分が仕事で不明な点(上司から指示されたもの)・上司の意味不明な発言に対し質問すると あからさまな溜息を吐かれます。日々の暴言で上司に対し萎縮してしまう自分がいけないと頭では分かっているのですが 心がついていきません。 30代半ばということもあり、職もなかなか見つからず…。 精神的に追い詰められてきておりますが、首つりや飛び降りした場合、後処理が大変だよ。と聞いたことがあり周りに迷惑をかけたくない。と思う自分がいます。 死にたいけど周りに迷惑をかけたくない。 どうすればいいのでしょうか。

続きを読む

8,048閲覧

7人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    私もパワハラで、先日会社を辞めました。 仕事は周りの他人よりこなしてましたが、それも原因の一つかもと思います。 しかし、何をやっても罵倒され、二択ではどちらを選んでも叱られました。 パワハラする人は可哀想な、とても哀れな、小さな人で治りません。 私は、右から左へ聞き流すとかも出来ませんでしたし、訴えることもしませんでした。 でも、仕事はしっかりやってました。 この痛みは、そのパワハラを受けた人にしかわかりません。 他の回答にある、あなたが仕事が出来ないとかは問題ではないかもしれません。 あなたはその人より出来たのかも知れません。 または、あなたに敵わないとか、羨ましく思える何かがあるのかもしれません。 何が気に入らないのか、何が原因なのかなんて、考えなくていいです。 どうせ解決は出来ません。 私も通勤途中で死んだほうがマシと考えたこともありましたが、馬鹿らしくなり、次の日に会社に退職届けと、退職日までの休職届けを出して辞めました。 私は転職を選びましたが、それはあなたが自由に決められることです。 続けていくことも、転職も大変ですが、死ぬ気でいけば、何とかなりますよ❗ あなたにも私にも、悪いところもあるでしょう。 でも、生きてる人間だから仕方ない。 そして、あなたも私も全て悪いわけじゃないよ。 せっかく生きてるんだから、自分で自由に選んで、その後は一度死んだと思って気楽に生きましょう❗ 応援してます。

    12人が参考になると回答しました

  • そのようなパワハラ、本当につらいと思います。必ず貴方のお役に立ちたいです。貴方のお気持ちが前向きになられるよう、貴方の事を心から応援申し上げます。世の中たくさんの職場があるので、必ずいつかよい職場が見つかると思います。それに、貴方は何よりも尊い命をもった、かけがえのない存在なのです。どうかぜひ、http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n351402 検索なさる場合は「死にたいと思った方々のお役に立ちたいです!~僕自身いろいろとある人間ですが、どうかよろしくお願いします。」もご覧ください。どうかよろしくお願い申し上げます。たくさんの相談窓口のURLを載せました。相談すると、心が楽になると思います。どうか相談なさってください。そのほかの事も必ず、必ず貴方のお役に立てると思います。どうか、切にお願い申し上げます。ご覧になってください。(自分自身良い回答を考える自信がなく、回答には人それぞれに当てはまるように異なるコピーペーストを使っています。本当に申し訳ありません。本当に、本当に申し訳ありません。ですが、貴方のお役に立ちたい貴方を助けたいという想いは、本当に心からの想いです。どうか、よろしくお願い申し上げます。)

    続きを読む
  • その暴言を先ずは録音して、 人事部に匿名で送りつけましょうよ。 泣き寝入り何てしなくていいですよ。 復讐しましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 死にたいと思うなら辞めたらいいですよ。 復讐したい気持ちがあるなら、 今からでも精神科に行って事情を話す。~数ヶ月経過し 弁護士に相談、パワハラが原因の自殺願望があることも相談し、 深刻な事態であることを伝えましょう。 弁護士がその気になれば、その会社社長に連絡がいくか その上司に忠告や確認がいくと思います、 それで上司があやまっても許さないこと。 裁判を起こす覚悟であることを決めましょう。 精神的に追い込まれたとして慰謝料と しばらくの生活費を請求し、辞職しましょう。 相談する前に辞めると、なかなか進展しなくなります。 通院を始めたら、ICレコーダーで上司の暴言を録音してください。 ずっとONにした状態で仕事をして休憩時間に確認・保存して またONにするかたちで。 弁護士も、証拠がない状態では、やる気にならないので、 録音は1回以上してみましょう。 別のほうほう。 ブログ作成しましょう、ツイッターも。 会社名と人の名前は完全に伏せた状態で、 全部書きます。 隠しカメラ(カメラ起動してるスマホでもOK)で 撮影した動画をブログ記事に貼ります。 顔とかモザイクかけて。 何も映ってなくても音声があればいいです。 完全に晒すのではなく、中途半端に晒すんです。 その上司を知ってる人にはバレる感じで。 その上司に家族がいるなら、その家族にも知らせるべき。 そういう人は、ターゲット以外のところでは 良い人な場合が多く、まぁ言わば精神疾患ですので そんな奴のために、死ぬって間違っています。 公の場にて公開するべき。 その上司の身内に教える、(証拠必須)で。 たぶん恋人とか奥さんや子供に知られるのが かなり痛いと思います、子供が中学生以上であればなおさら。 >30代半ばということもあり あなたが今、そこそこの立場にあり そこそこの収入があって安定している場合は、 同じ条件の転職先を見つけるのは容易なことではないです が よく「正社員みつからない><」って言う人いますけど そういう人たちって職を選んでます。 30代の仕事ってたくさんあるんです。 あるのに「これは嫌」「あれはやりたくない」って ワガママ言ってるだけなんです。 自分の生活がかかっているんだと本気で考えるなら 見つかります。 やることのまとめ。 1.証拠を得ること。 …音声→レコーダーで録音 …携帯電話のカメラで撮影、声があれば十分 …本格的に本人の顔もろに映像+暴言の撮影 2.今回の件だけのために通院 3.弁護士に相談 …たぶん「撮影しましょう」などと最初アドバイスあると思う …慰謝料も会社に払わせることも可能か相談する 2はなくてもいいかも。 行ったほうが、裁判時に有利になると思います。 医師からストレス傷害などの病気になっていると 言われれば、なおさら有利になります。 上記があなたのやることで、死は含まれていません。 立場的に存在を否定されるのは、その上司です。 仕事探しは、ハローワークはNGです。 無料発行のタウンワーク、求人サイトのはたらいく等で探すこと。 ハローワークは、 ブラック企業の巣窟+空募集(嘘求人)の総本山。 私は40になりそうな年で転職を考えています。 パワハラ、モラハラが原因です。 やめる前にフルボッコにしようか迷っています。 社長に被害内容はすべて報告する予定です。 普通に休憩時間にタウンワーク読んでます、ここ2年くらい。 結構仕事あるんですよね。 家からちょっと遠いけど。 最近は有給休暇を利用して、面接に行くようになりました。 手ごたえはありです。 資格不問、学歴不問、年齢不問、経験不問の正社員、結構あります。 希望の通勤時間+30分になったりするけど 今の会社に行くよりマシだと思うので、問題ないかと。 仕事が見つかりにくいのが現実と言いますが、誰が言ってるんですか? というか私の勤め先もかけもち先でも バイトと社員募集してますけど、まったく電話なりませんよ。 知人友人のバイト先も、募集しても、まったく応募がないそうです。 今って転職する時だと思いました。 3月4月になると、新卒歓迎の求人募集が増えるので 余計、転職活動が不利になります。 今辞めても、3ヶ月は失業手当(雇用保険)を利用できます。 3月4月は、適当に仕事探しをして5月から本気モードになれば 大丈夫です。その2、3ヶ月の間に 職業訓練をうけたり、資格を取りに行ったりしていれば 十分可能性は大きくなるしかないでしょう。 わがまま言わなければ見つかるんです。 あとね、 パワハラモラハラ上司っていうのはどこの会社にも存在します。 それと同じで、全てに全力を尽くしてくれる相談相手も 必ず存在します。 あなたがその人を見つけれない、もしくは 口下手で言いにくい場合が多いのではないでしょうか。 親に相談するのでもいいんですよ。 「死のうかと思う、上司の暴言ききあきた」 と言われれば親は、立ち上がるはず。 身内がいない+話せる友人が居ない場合は 警察にいきましょう、必ず味方になってくれますよ。 かなりの長文失礼しましたが、負けないでください。 パワハラ・モラハラは犯罪だと思います。 法律が変わってくれることを祈りたい。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる