解決済み
公務員か一般企業か自営か・・・。 もうすぐ大学3年生にあるものです。 卒業後の進路について悩んでいます。 僕は大東文化大学という大学の学生です。英語学科に在籍しています。僕は大学卒業後に新卒で就職先を見付けるために、これから本格的に動き出そうと思います。 ですが僕の大学はあまり頭のいい大学ではないので、いい会社に入れるか不安です。 大企業を受けるには学歴的には不利だというのは分かっているので、中小零細も視野に入れているのですが、それすら受からないとフリーター・ニート確定です。 僕も好きでこの学校に入ったのではなく、獨協・駒澤・東洋を第一志望にしていたのですが、これらにはすべて落ちてしまって、大東文化に入りました。 ですが、大東文化はネットで馬鹿にされている上に、ろくな職に就けないなどと書いてあり、落ち込んでいます。 しかし僕は、大学に入って色々頑張ってきました。まず英語学科なので、2年生後半にTOEIC600点を取ったり、日商簿記2級やMOS(Word)や秘書検定2級を取得しました。 そして3年生になったら宅建士の資格を取ろうと思っています。 僕の大学は頑張る人は頑張るんですが、頑張らない人は頑張らない・・・そんな校風です。 もし企業に就職するとして、僕は少しでも評価されるために、TOEICや上記の資格を取得したのですが、これでは有利になるか否か不安です。 せっかく大学を出るのだから、できるだけいい企業に就職したいです。 それでも無理そうな場合は、公務員(地方上級)・自営業の進路も考えているのですが、公務員は倍率が非常に高く受からない可能性の方が高いので、民間と併願するつもりです。 また、奨学金を借りているので、就職浪人・留年は絶対に避けたいです。 以上のことから、どの公務員・企業・自営どのような進路が適切だと思いますか? また上記にあげた僕の努力は、(特に企業に就職するとしては)まだまだ足りない方ですか? あと、大東文化大学でも大企業・優良企業に就職することは可能ですか?
810閲覧
>大東文化大学でも大企業・優良企業に就職することは可能ですか 不可能ではありません。その、”優良”とする水準がどこに置かれるのかによって異なります。給与のことなのか・成長可能性があることなのか・裁量権の多さなのか。 世間一般でいわれる良さだけでなく、「貴方に合った良さ」とはなにかを考えることをオススメします。 ちなみに公務員との併願ですが、負担が相当になることは覚悟すべきでしょう。というのも、公務員は総じて内定日が民間とは異なることが最大の問題です。 国家総合職ならまだしも、地方上級だと9月ごろまで選考が続くのが常。公務員と民間とで方向性が違い切り替えも必要ですし、もし仮に民間内定を6月にいただいたとして、その後に研修等の集まりがあった際に公務員の面接の日時と被る可能性もあったり、内定辞退をしにくい状況にされたりすることは承知しておいたほうがいいでしょう。 また資格に関しては、もう十分でしょう。 海外営業でバリバリやりたい・経理として企業内でトップになりたい、といった目的がないのであれば、そこまで無理して取得する必要はありません。 複数の重機が操れるだとか、英語・スペイン語・中国語で話せるとか、大学時代から企業を複数経営し成功した、といった特殊技能であるなら別ですが、正直資格にこだわる必要はないかと。
自営はリスクがあるため、よほど意識が高くないとできないのでここでは外します。 公務員ですが、地方上級はやはり旧帝~MARCHクラスくらいでレベルが高いです。また、面接も1発勝負なので、もし公務員を受けるなら国家一般や国税などを併願したほうがいいです 国税は給与も高く倍率もそこまで高くなく、筆記ボーダーも5割くらいです。面接もそこまで厳しくはないので、ねらい目の試験といえます。国家一般は筆記こそ難しいですが、面接は緩く、最終合格すればどこかからは内定がもらえます。 民間ですがやはり学歴フィルターがあるので努力が報われないことは大きいです。ただ、優良企業に就職できないというわけではないと思います
なるほど:1
コーム員閣下目指すなら片っ端から受験しろっ!特に今ゎ公安系ゎ狙い目やでっ!予備校をぉ利用しろっ。大学の勉強そっちのけで予備校の講座がメインで来てる学生サン多いょ…ダブルスクール♪
まず、大東亜帝国の一つなので 全大学生の上位3割に入っています。もう少し自信を持って良いです。 ただ、就職に関していえば理工系じゃないのが痛いです。 正直、もっとずっと下の大学でもTOEIC600は普通だし英語の優位性はありません。 むしろ、無名な大学ですら理工系なら学校推薦枠でインターンから大企業就職も実際にあります。 昨年度の実績です。一般試験だとちょっと厳しいでしょう。 大学の教務課などで過去の就職状況を確認するのが良いです。 過去採用された経験のある企業だと、再度採用する可能性があります。 可能かどうかはそれで判断できます。 あとは、公務員試験なら十分可能です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る