教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18歳フリーターです。

18歳フリーターです。先日ネットカフェの面接があり無事採用になりまして、今日初出勤だったんですが初アルバイトなもので「試用期間」についていまいちわかりません。 これは元気がなかったり最低限のスキルをもたないひとたちは解雇されてしまう可能性がある期間なのでしょうか? 店長やほかのアルバイトのかたとはある程度コミュニケーションも捗り仕事の方も失敗はあったもののある程度はできているといわれました。ですが、肝心のいわれた持ち物を一つ忘れてしまいました。 こういう場合、どこかで見限られてしまうのではないかと心配です。 今後はもちろん仕事や忘れ物はしないよう細心の注意を払うつもりですが現段階で解雇の可能性はありますか?

続きを読む

2,314閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ないと思います。 試用期間で解雇される事はあります。 ですが質問者様は、恐らく大丈夫だと思います。 試用期間に見られるのは、協調性があるか、業務をする能力があるかどうか 等だと思います。 私が思うに、勤務態度、日本語ちゃんと喋れるか、常識があるか、人間として大丈夫かどうか...的なのも入るかと。。。 私が知っている限り、試用期間でクビになった人は、明らか万引きしているのにやってないと言い張った人です。。警察沙汰にはしない代わりに解雇になりました。。。 あまり気にせず真面目に笑顔で接客、業務をしていれば大丈夫です。 頑張って下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる