教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校一年生です

工業高校一年生です僕は将来アニメに携わる仕事に就きたいです。 理由は「アニメが好きだから」 と、シンプルなものです。 しかし、いまいちアニメ会社の仕事内容や、どの程度のレベルの専門学校や短大を卒業すればいいのか分かりません。 例えばですが、 口コミで評価の良い『アニプレックス』さんのような超大手だと、採用の時どんな事を重要視すると思いますか? ちなみに 自分に特別なスペックはありません。

続きを読む

1,079閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メーカーのアニプレックスはソニーミュージックグループの会社で表向き学歴不問ですが、実際は一流大卒でないとほぼ社員採用しない学歴重視です。 特に早稲田・慶応の採用率が高いです。 またアニプレックスを含めソニーミュージックグループのグループ総合職として募集しますので、採用されたとしてもどこに配属されるか分かりません。 いずれにしましてもメーカーサイドの就職には一流大学を卒業することが望ましいです。 アニメ制作会社には、車の免許さえあれば仕事ができる制作進行という職種があります。 ただし激務で精神的に堪える仕事です。 トムスや東映などの超大手の元請制作進行は大卒のみの採用です。 京アニやP.Aなどの大手の元請制作進行は倍率が200倍~300倍で、一流大学の応募者も珍しくありません。 投稿者様のスペックですと、倍率の低い下請け・孫請けアニメ制作会社の制作進行くらいしか選択肢がありません。 それが嫌でしたら、編集や音響や3DCGを学ぶなり、絵が描けるようになると良いです。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アニプレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ソニーミュージック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる