教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3の受験生です。

高3の受験生です。この度、関学に受かりました。 この後一週間後に同志社の結果が分かります。 私はもともと難関国立大に行こうと思ってたんですが、センターをかなり失敗してしまい、もとの志望より二つほど落としたところに出願してあます。 正直、そこの国公立大にあまり魅力は感じていないし、関学や同志社に行く方が就職的にもいいのではないかと思っています。 母は自分の好きなところに行けばいいと言ってくれていて、父はどちらというと私立推しなくらいです。 ただ学校の先生や塾の先生には国公立を勧められていて迷っています。 関学や同志社といえばそれなりに関西では名前の通る私大です。それを蹴ってまで、特に有名でもない国公立に行く意味って何がありますか?(お金のことは無しでお願いします。)

続きを読む

601閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    関西学院大学に合格されたとのこと。おめでとうございます。 「難関国立大」や「二つほど落とした国公立大」が具体的にどこの大学なのかが分からないので、比べようがないのですが、西日本私大の2トップである関学と同志社よりも評価が高い国公立大学は非常に限られています。 私は数十年もの長期にわたり大学を見ていますが、関学・同志社よりも確実に上と言える国公立大学は、東京大・京都大・大阪大・名古屋大・一橋大・東工大くらいです。東北大・九州大・北海道大・神戸大あたりは、総合評価で関学・同志社とさほど変わりません。それ未満の国公立大学では、関西で言えば、大阪市大と大阪府大がかろうじて関学・同志社に対抗できますが、滋賀大・京都府大・京都工繊大・奈良女子大・兵庫県大・和歌山大などは、確実に関学・同志社よりも総合評価が低い大学となります。 学校の先生や塾の先生は国公立大学を盲信している視野の狭い方が多いので、そのような偏った勧めに乗ってはいけません。ご両親も好きなところに行きなさいと言ってくれているわけですから、私が上に挙げた基準で、その国公立大学が関学・同志社未満なら、文句なく関学か同志社に進学すべきです。 では、関学か同志社のどちらにすべきかですが、まずは通学の利便性、および、校風がどちらに合うかを考えます。 その上で学部の強みを加味します。社会学部・経済学部・商学部・国際系学部なら関学。文学部・法学部・理工学部なら同志社が強みを持っています。 いずれにしましても、ベストの選択ができますように、お祈りしています。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かに学部や具体的な大学名によって選択は異なると思いますが、、、 「東北大・九州大・北海道大・神戸大あたりは、総合評価で関学・同志社とさほど変わりません」 こんな非常識でバカな回答に惑わされないでください。 まず、同志社>>関学で、この2校に相当の差があります。 その同志社でさえ旧帝大や難関国立大には評価で大きな差を付けられています。 あなたがもし関西在住なら、神戸≧大阪府立(工)>大阪市立>同志社>>関学です。 関学になると滋賀大(センター3科目)あたりと迷うところでしょう。 アホな宣伝に悩むことなく、正しい判断をしてください!

    続きを読む
  • 関学・同志社より上国公立大はそんなに多くはないと思います。 お父様が私立推しなのなら、関学・同志社に行くべきでしょう。 私は九州住みでしたが、父が行きたいところに行けと背中を押してくれて早稲田の理工に行きました。 私なら志望を二つも落とすようなことはせずにだめもとでチャレンジしたと思います。関学・同志社に受かったら、行きたくなくなるような大学を受けたりしません。そのために関学・同志社を受けたのでしょうから 過ぎたことはしょうがないので、吹っ切って関学か同志社か分かりませんがそっちを選択しましょう。今となってはそれがベターです。 私は早慶・旧帝下位・同志社・上智(順序は志望順位です)を受けました。 理系で国語・社会が苦手で同志社・上智は安全圏、早慶・旧帝下位はややチャレンジ気味でした。

    続きを読む
  • 出世です。 ・率でいうと 関学よりいいのは 東大、慶応、京大、名大、阪大、早稲田、九大、東北大、北大のみ それ以外は国立、私立とも関学より下です。 (数でいくと関学よりいい国立は東大、京大のみ) 関学>同志社>立教>上智>中央>同志社>学習院>関大>明治>青山>法政>東京理科>立命 ★旧帝早慶上智MARCH理科関関同立学習院日大の上場社長・役員出世率一覧 ※上場企業社長・役員数を各大学別全卒業生数で割って出したポイント(出世率) ※■は国立 ■①東京大学:1340人/530.6ポイント 卒業生数 252,552人 ②慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人 ■③京都大学: 646人/352.0ポイント 卒業生数 183,534人 ■④名古屋大: 274人/297.1ポイント 卒業生数 92,219人 ■⑤大阪大学: 332人/276.7ポイント 卒業生数 120,003人 ⑥早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人 ■⑦九州大学: 283人/227.4ポイント 卒業生数 124,428人 ■⑧東北大学: 285人/217.0ポイント 卒業生数 131,345人 ■⑨北海道大: 245人/205.1ポイント 卒業生数 119,438人 ⑩関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人 ⑪立教大学: 283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人 ⑫上智大学: 180人/174.0ポイント 卒業生数 103,458人 ⑬中央大学: 726人/161.3ポイント 卒業生数 450,000人 ⑭同志社大: 522人/158.5ポイント 卒業生数 329,393人 ⑮学習院大: 154人/154.0ポイント 卒業生数 100,000人 ⑯関西大学: 362人/123.5ポイント 卒業生数 293,000人 ⑰明治大学: 595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人 ⑱青山学院: 253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人 ⑲法政大学: 371人/ 98.5ポイント 卒業生数 376,679人 ⑳東京理科: 160人/ 96.9ポイント 卒業生数 165,198人 次立命館大: 271人/ 91.5ポイント 卒業生数 296,185人

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる