教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者(電験三種)の免状の取得を考えています。

第二種電気工事士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者(電験三種)の免状の取得を考えています。この場合一番効率の良い(無駄のない)取り方は、第二種電気工事士に合格し、次に電験三種を取って5年以上の実務経験をし 第一種電気工事士免状を無試験で取るというのが一番効率的な方法でしょうか? 今色々参考書など調べている最中ですが、疑問に思ったので質問しました。宜しくお願いします。

3,351閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたの進む道によるのではないでしょうか? 工事士に進むなら2→1でしょうし、 事業所などでの設備管理なら電験でしょうし。 ただ資格取得が目的なら電工1は実務経験必要だからパスですよね。

  • 3種はそう簡単には受からないのでその計算は無意味です。

  • 最初に電験三種を取るのが良いのでは。

  • 電験三種が取れなければ、一生なにもとれない。 それだけは、覚えておいてください。 管理の道へ進むなら、工事士はいらない。 逆に工事の道へ進むなら、電験三種はいらない。 趣味なら、無駄とか考えず難易度の低いものから、 取得する。 もっとも、一見無駄に見えても無駄なことは、 一つもない。 取得しただけで終わらせず、その知識を自分のものとし、 活用できなければ、それこそ無駄。 この世の中には、資格を取ったけど、1年もたたずに 勉強したことを、すかっり忘れた。 と言う人が、たくさんいます。 そういう人たちは、陰で資格だけの無能な人間と言われているのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる