教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コジマ電気ってバイトは雇っていませんよね? バイトを募っている電気屋さんはどこがありますか?

コジマ電気ってバイトは雇っていませんよね? バイトを募っている電気屋さんはどこがありますか?

5,370閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私もコジマでアルバイトをしていました! コジマやヤマダなどの家電量販店は18歳以上でないとアルバイトができません。 なので高卒以上が条件ですが、普通にバイトは募集しています。 近くのコジマに今募集しているか一度聞いてみるといいですよっ。 因みにうちの地域(埼玉)では、 平日5時まで…時給950円 土日祝・平日5時以降…時給1100円 で、ヤマダは 平日5時まで…時給900円 土日祝・平日5時以降…時給1000円 と、コジマのほうが高かったです(だからコジマを選びました…) アルバイト面接をしてから本部に採用のお伺いを立てるので、 合否の結果が来るのが1週間先になります。 また、アルバイトの給料も月締め、翌25日払いとなるので すぐにお金が必要な人にはあまりお勧めはできないかも…

    2人が参考になると回答しました

  • 私はコジマ電気でアルバイトしていますよ。 コジマだからバイトを雇っていないわけではありません。 アルバイト情報誌をくまなく読んでいるとバイト募集を見つかることもあります。 店先では堂々とアルバイト募集のポスターは張れないでしょうし。 どうしても見つからない場合は、近くの電気店に行って「バイト募集はしていませんか?」と聞いても良いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コジマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる