教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塗装工今日から夜勤になりました 前の塗装屋のときも夜勤はしたことなく、お恥ずかしながらお金のことはいまいちわからず困っ…

塗装工今日から夜勤になりました 前の塗装屋のときも夜勤はしたことなく、お恥ずかしながらお金のことはいまいちわからず困ってます 普段日当6700円で7時間労働(8時〜17時内休憩2時間)なんですが 今日からは日中は寝て夜勤が23時から5時です 夜勤だと割増?とか聞いたこともあり自分でも調べたんですが 自分の理解力に自信がなく給料が足りてなく社長と揉めることになった場合などにしっかりと労働基準法を分かっておかないとな、と質問させていただきました 夜勤の場合割増になれば自分の給料はどのように計算すればいいんですか?

続きを読む

1,789閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も塗装工しておりました。経験はわかりませんが、普段の日給が随分と安い事に驚きです。私の働いていた会社の場合は普段の日給が18000円で夜勤の場合はプラス10000円でしたので、特にもめる事はなかったですが、初めに会社の方に夜勤時の手当て、日給について確認が必要かと思います。労働基準法は知りませんが、会社によって基準が違うので何とも言えません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる